えらべるPayは最近の様々なキャンペーンで企業などから配布されることが多いギフトです。「えらべる」という言葉があるように、えらべるPayのギフトをもらったら、自分で交換したいポイントや残高などを選ぶことができます。
- PayPayポイント
- dポイント
- auPAY残高
- 楽天ポイント
- Amazonギフト券
- nanacoポイント
- FamiPay
- Gポイント
- QuoカードPay
- Kyash
- Appleギフト
- Googleギフト
- Gift Walletポイント
といったように様々なポイント、電子マネー残高、ギフト券などと交換をすることができます。これらの、えらべるPayの残高でどれを選べばいいが悩ましい方もいるかと思います。
今回はパターン別におすすめのポイントや残高を紹介し、どういう人にお勧めなのかを紹介していきます。結論から言うと、おすすめの交換先はGポイントギフトで次点がPontaポイントだと考えています。
- えらべるPayとは
- えらべるPayでお得なポイント・ギフトはどれ?
- GポイントとえらべるPayを交換する
- PontaポイントとえらべるPayを交換する
- giftWalletポイントへの交換から再交換で増量となるケースも
- えらべるPayがもらえるTikTokのキャンペーンも活用しよう
えらべるPayとは
株式会社ギフティが提供しているオンラインのギフトサービスです。贈る側(主に法人)は金額のみを決めて相手に贈ることができ、受け取った側は自分が欲しいポイントやギフト残高などで受け取ることができます。SNSなどでは「えらペイ」なんて略されていることもあります。
人それぞれが使っている決済サービスやポイントプログラム、プラットフォームなどに合わせてほしいものを受け取ることができるサービスです。
Twitterとかのキャンペーンとか、レシート送付系のキャンペーン、 TikTok Liteのキャンペーンとかでも配布されていますね。
特にTikTokLiteのキャンペーンでは5000~6000円相当の残高が貯まりますので、その出口としてはお得な交換先に交換したいものですよね。
えれべるPayは有効期限あり、放置すると失効するので獲得したらすぐに交換しよう
まずは注意点から。えれべるPayには2つの有効期限があります。
- えらべるPay自体の有効期限
- 交換したギフトチケットの有効期限
えらべるPay自体の有効期限
これはえらべるPayを企業などが発行してからそれが失効するまでの期間です。ポイントサイトや企業キャンペーンなどで受け取ってからと考えても良いですが、3か月後の月末くらいが有効期限です。キャンペーンなどで当たったら原則としてすぐに交換しましょう。
交換したギフトチケットの有効期限
続いて、交換したギフトチケット自体の有効期限も考えておく必要があります。
たとえばPayPayポイントに交換したとしましょう。この交換しただけでは、PayPayポイントになっておらず、PayPayポイントとしてチャージ可能なギフトチケットとして存在してます。
PayPayポイント自体には有効期限はありませんが、チャージする前のギフトチケットには有効期限があります。すぐにチャージできるのでそこで放置せずにすぐにチャージするなりしてしまいましょう。
えらべるPayでお得なポイント・ギフトはどれ?
とはいえ、沢山ありすぎてどのポイント、ギフト残高で受け取るのがお得なのかがわかりにくいという方もいるかもしれません。
なので、私の主観も多少入っていますが、よりお得に交換するという前提で交換するべきポイント、残高を注意点を紹介していきます。
【注意】交換したらダメ系(楽天ポイント/dポイント/Tマネー/nanaco)
まずNGなのはギフト残高が減少するようなサービスです。「楽天ポイント」「dポイント」「Tマネー」「nanaco」ですね。
いずれも人気のポイントプログラムなのですが、ポイント交換レートが悪いです。たとえばえらべるPay600円分で交換できるのは楽天ポイント500円分です。交換するだけで16.6%も価値が下がってしまいます。等価交換が可能な別なポイントがあるのにあえて減価してしまうポイント(残高)を選ぶ意味はほとんどありません。絶対にやめましょう。
えらべるPayの交換先はポイント利用価値が高い「Gポイント」か「Pontaポイント」あるいは「Gift Walletのポイント」がおすすめ
2024年現在でえらべるPayの残高を等価交換(100円分=100円分と交換)することができるポイントプログラムや決済手段としては以下のものがあります。
- Gポイントギフト
- Pontaポイント(換金可能、増量可能)
- PayPayポイント(換金可能)
- Amazonギフトカード
- QuoカードPay
- auPAYギフトカード
- FamiPayギフト
これらの中でも、オススメなのはGポイントかPontaポイントです。
また、少し変わった使い道として「Gift Walletのポイント」もあります。
以下ではそれぞれのおすすめの交換先のポイントプログラムとその特徴を紹介していきます。
GポイントとえらべるPayを交換する
汎用性の高いポイントがGポイント(Gポイントギフト)です。
ポイントに少し慣れている方にお勧めなのが「Gポイントギフト」です。こちらはポイント交換サイトのGポイントの残高としてチャージされます。Gポイントはポイント交換サイトとしてGポイントを他社ポイントなどに交換をすることができます。そのため、ポイントとしての汎用性が高いのが特徴です。
また、Gポイントから他社ポイントに交換するときに不定期にキャンペーンをやることもあるので、そのキャンペーン用に確保しておくというのもありです。
たとえば過去にはTポイント(現在のVポイント)への交換で5%増量みたいなキャンペーンもあったりしました。毎年恒例のdポイント交換での増量キャンペーンの際もGポイントからの交換でポイントを増やすことができたりしました。
ポイント交換を通じていろいろなポイントとの交換が可能になるので「増量交換」などのキャンペーンと組み合わせがやりやすいポイントです。
一時期、GポイントとえらべるPayの交換のレートが下がっていましたが、今は等価交換に戻っています。
>>Gポイント会員登録
※Gポイントを貯める、交換するにはGポイントサイトでの会員登録(無料)が必要となります。
PontaポイントとえらべるPayを交換する
Pontaポイントはポイントの利用価値や汎用性が高いです。ちなみに、Pontaのポイントカードをお持ちでない方は以下から先にアカウントを作ってしまいましょう。もちろん無料です。
Pontaポイントであれば、えらべるPayを1ポイントから1円単位で交換することができ、レートも100%となっています。1ポイント=1円としてPonta加盟店で利用することができるほか、ポイントの換金・現金化ならびに、ポイントの増量、JALマイル交換などの出口も広いです。
- ポイントをauPAY残高にチャージして現金化ができる
- ローソンでのポン活(お試し引換券)で1Pの価値を増幅できる
- auPAYマーケット限定ポイントに10%~50%増量して交換できる
- JALマイル交換
えらべるPayでためたPontaを現金化・換金する
現金化をするにはauじぶん銀行の口座とauPAYアプリが必要になります。
auじぶん銀行に口座を作り、以下の手順で換金ができます。
<Pontaポイント現金換金の手順>
- auPAYアプリ左上メニュー
- 払出する
- 自動
- 自動払出をオン
- 頻度と金額を設定(全部出すなら毎日&全額)
- auIDの暗証番号入力
これで完了です。
設定しておけばえらべるPayからチャージをした分は全額がauじぶん銀行口座に戻ります。現金派な方にはおすすめです。なお、ポイントのチャージの上限は月20000ポイントまでとなります。
参考:auPAYの活用術、チャージ、キャンペーン、納税などで活用
ローソンでのポン活(お試し引換券)で1Pの価値を増幅できる
Pontaポイントがあれば、ローソンアプリを通じてPontaポイントを使ってのお試し引換券の発券が可能です。お試し引換券では、通常よりも少ない金額(ポイント)で商品と交換をすることができます。商品によっては2倍以上の価値にすることもできます。
こうした利用ができれば、えらべるPayの利用価値が実質的に高まるのと同じことですね。
auPAYマーケット利用なら最大50%増量することもできる
auPAYマーケットというKDDIが運営しているECモールではえらべるPayから交換したPontaポイントの利用価値が最大1.5倍、最低でも1.1倍になります。つまり100ポイントが110円相当~150円相当にになるのです。
楽天市場、Yahooショッピングのようにお買い物ができるので、うまく利用すればえらべるPayから交換したポイントを活用できます。詳細は以下の解説ページもご覧ください。
参考:auPAYマーケット限定ポイントへの50%増量キャンペーン攻略
JALマイルへの交換もお得、不定期にPonta→JALマイルは20%増量
また、JALマイラーの方もえらべるPayのポイントをPontaに交換することでお得にJALマイルを貯められます。えらべるPay→Pontaポイント→JALマイルと交換できます。
PontaとJALマイルの交換レートは50%(2ポイント=1マイル)ですが、ほぼ定期的に、交換レートが20%上昇し、60%になります(2ポイント=1.2マイル)。
参考:PontaポイントのJALマイル交換が20%レートアップで、JALマイル交換率が60%にUP
giftWalletポイントへの交換から再交換で増量となるケースも
Gift Walletのポイントへの交換が2024年より可能になりました。
交換したポイントは任意のタイミングで他のギフトに交換をすることができます。それなら直交換するのと同じじゃないか……となりますが、以下のように交換をするとポイント還元が付きます。
- Amazonギフト券(1%)
- Appleギフト(1%)
- GooglePlay(2%)
- サンマルクカフェ(10%)
- ビアードパパ(10%)
- CokeONチケット(8%)
- GOの電子タクシーチケット(5%)
たとえば、えらべるPayからGift Walletポイントに交換をして、それをAmazonギフト券に交換すれば+1%分お得になるという事になります。
また、Gift Walletについては複数のえらべるPayの残高を合算できるという点も魅力です。キャンペーン等でもらえる100円、200円といったえらべるPayの残高はgiftWalletとして貯めて、必要な時にアマギフなどに交換するという手もあります。
えらべるPayがもらえるTikTokのキャンペーンも活用しよう
えらべるPayがもらえるキャンペーンは色々なサービスで実施されていますが、今とってもアツいのが冒頭でも紹介したTikTokですね。
まだアプリを入れていない人なら招待経由の利用でえらべるPayがもれなくもらえるキャンペーンをやっています。少し仕組みが複雑だったり注意点もあるので以下の記事で詳しく解説しています。
TikTok Liteで5000円超のえらべるPayがもれなくもらえる
2023年になってスタートした新しいアプリです。日本向けにポイント獲得機能などが強化されており、チェックインや動画視聴でえらべるPayと交換できるポイントがたまります。現在新規登録キャンペーンで5000円相当のえらべるPayがもらえるキャンペーンを実施中です。
参考記事:TikTok Liteの新規キャンペーン攻略 ポイント還元・ギフトが充実しTiKTokで動画をみてポイ活
キャンペーン①(新規限定)
以下のリンク経由で新規登録&10日間のチェックイン(アプリログイン)で5000円相当のポイント(ギフト券)がもらえるキャンペーンを実施しています。
>>登録URLはこちら
※アプリ登録&10日間のチェックイン(アプリを立ち上げてチェックインボタンをタップする)が必要です。
キャンペーン②(新規限定・登録のみでOK)
以下のリンク経由で新規登録をするともれなく2000円相当のポイントが即もらえます。さらに10日間のチェックインタスクをクリアすると+1300円相当のポイントがもらえます。トータルではキャンペーン①の方が強いけど、10日のチェックインを忘れちゃうかも……って人は手離れの良いこちらの方が良いかもしれません。
>>登録URLはこちら
※アプリ登録だけで2000円&10日間のチェックインで+1300円
キャンペーン③(既存向け)
過去24時間以上ログインをしていない人限定で、以下のリンク経由で再度アプリログインをすると、最大1300円分のポイントがチェックインでもらえるようです。ただ、ちょっと調査中です。すでにTikTok Liteに登録済みだけど、しばらくログインしてないって人はよかったら協力してください。
>>キャンペーン参加はこちら(既存向け)
※既存ユーザーで過去24時間以上TikTok Liteログインしていない人向け
これだけで大量のえらべるPayと交換可能なポイントを獲得できます。うまく活用しましょうね。