Audibleの無料体験キャンペーンがお得! キャンペーンやセールの最新情報、おすすめの使い方

本ページにはプロモーションが含まれております
著者:しょうこちゃん

Amazonが提供している聞き放題のオーディオブックサービスのAudible(オーディブル)が無料体験できるキャンペーンを開催中です。
キャンペーン期間中にAmazonのサイト上(こちら)からAudibleの無料体験に登録すると無料体験ができます。過去に無料体験をしていても「無料体験を試す」のボタンがある方は二回目以降でも利用できます。

聴く読書?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、オーディオブックは移動中や家事をしている間などの「ながら読書」に最適です。また、育児中の方は子どもへの読み聞かせ、あるいは寝かしつけ(笑)などにも利用できて便利です。

今なら通常1カ月の無料体験のところ2024年12月6日までは3カ月利用で99円キャンペーンを実施しています

>>Audible無料体験はこちらから登録

なお、プライム会員限定です。プライム会員は「こちら」からの登録で2000円以上のお買い物で1000p還元キャンペーンもやっていますよ。

Audible(オーディブル)の仕組み

Audibleはオーディオブックサービスです。その名前の通り本を音声で読み上げてくれるサービスです。ビジネス書から小説、ドラマや映画になった作品、ベストセラーまで幅広い作品があります。和書はもちろんですが、洋書も用意されています。

プロのナレーターが読み上げてくれるので聞き取りやすいです。通勤中や通学中、スキマ時間などに使えるのがいいですね。

  • 基本料金:月額1500円(税込)
  • ラインナップ:ビジネス書、自己啓発書、小説、洋書、童話、落語

本のラインナップもどんどん豊富になっています。昔は少ないなーと思いましたが、今はかなり多いですね。
聴くことができるオーディオブックのラインナップは約18000以上あります。ナレーター陣も豪華でプロの声優だけでなく有名俳優なども起用されています。例として「杏」「加瀬亮」「宮沢りえ」「坂口憲二」「糸井重里」「早乙女太一」「大塚寧々」「田中麗奈」など。
実用書などは分かりやすく、そして小説は臨場感たっぷりで収録されているので紙の本や電子書籍といった文字ベースの書籍とは違う読書体験を味わうことができるはずです。

Audibleは月額1500円で聞き放題、何冊でも利用できる

利用料金は月額1500円(税込)

入会すれば聴き放題で利用することができます。かつてはコイン式(買い取切り式)でしたが、現在は変更され、入会すれば対象コンテンツをすべて聴き放題で利用することができるようになっています。
聴き放題なので、気になったものはとりあえずライブラリーに入れて、スマホにダウンロードしておきましょう。失敗したなーと思えば別に聞くのをやめても大丈夫。聞き放題ですから。
当然ですが、聞き放題サービスの為、Audibleを解約(退会)するとコンテンツは聞けなくなります。

※Audibleがコイン制の時にコインで購入したオーディオブックは退会後も継続して利用することができます。

オーディオブックってどうなの?私の使い方とおすすめの活用法

  • 移動中などの隙間時間にも利用できる
  • 時短で情報をインプットしたい方は倍速で聴けば早い
  • 速聴すれば脳にもいい?
  • 読み聞かせ、寝かしつけにも最適

こういった点がメリットだと思います。

散歩中や通勤中、通学中などの移動時間などでも利用できます。読書と違って他の事をしながらでも使えるのは良いところです。
時短で情報のインプットができるという点もメリットです。
一般に日本人が1分に読める文字数は400~600字程度らしいです。

一方でオーディオブックの場合1分の音読での文字数は300文字くらい。普通に本を読むよりもちょっと遅めですね。ただし、オーディオブックの場合、2倍速、3倍速というように読み上げの速度を速めることができます(最大3.5倍速)。

スピードを2倍速以上にすれば普通に本を読むよりも短時間で読書ができるということになります。やはりプロのナレーターが読み上げているだけあって、スピードアップしても聞き取ることができます。読み手によりますが、私の場合は2.5倍~3.2倍くらいでも聞き取れます(最初は聞き取りずらいかもしれませんが、慣れてきます)。

このように通常よりも早いスピードで聴くことを速聴ともいうそうですが、これって脳トレにもなるそうですよ。

集中力アップ、記憶力アップ、右脳活性化などが期待できるのだとか。早い音声情報を聴くと、認識できない情報を脳が補おうとするため回転するのだとか。そのため、速聴で聴くほうが記憶にも残りやすいとも言われているそうです。

また、小さなお子さんがいるご家庭なら読み聞かせや寝かしつけにも使えます。物語、童話、高学年向けの小説などもあります。AudibleはAmazonのEchoシリーズなどのスマートスピーカー経由でも再生できます。

オーディオブックとポッドキャストの違い

同じ音声コンテンツですが、それぞれの違い(特徴)をまとめると以下のようになります。

ポッドキャスト

  • シリーズ形式で提供されることが多い。
  • 様々な話題を扱い、教育、エンターテイメント、ニュースなどが含まれる。
  • 多くが無料で利用可能。
  • 短時間のものが多い

オーディオブック

  • 書籍の朗読版で、フィクションやノンフィクションを含む。
  • 購入またはサブスクリプションによって提供されることが多い。
  • 長い物語や詳細な情報を提供。
  • 物語や主題により深く没入できる内容を提供。

お互いをうまく使い分けると良いと思います。

Audible以外のオーディオブックとの比較

比較的バランスよくオーディオブックが揃っているAmazonのAudibleですが、他のオーディオブックサービスもあります。ちなみに、Audibleにはポイントサイト案件はありませんが、他のオーディオブックサービスはポイントサイト案件もあるので、Audibleを体験した後などにこれらも利用してみるのも面白いと思います。
※ポイントサイトって何?という方は「ポイントサイトのしくみ」の記事で仕組みや特長を解説しています。

audiobook.jp
ビジネス書や自己啓発本が多い印象。チケット制とサブスクの2種類のプランがあります。サブスクの無料トライアルで「ハピタス」経由で1000円相当の還元をやっています。

flier(フライヤー)
ビジネス書の要約を聴けるサービスです。本一冊ではなく「要約」をしているため短期間で効率的な知識取得の特化しています。よりビジネス向けですね。こちらもポイントサイト案件は「ワラウ」経由で1000円相当の還元。ただし有償契約が前提です。

みいみ
子供向けの絵本に特化したオーディオブックです。セリフの一部を吹き替えて遊べる機能などがあり、親子で楽しめる要素が充実しています。絵本特化のため作品数は少なめです。

Audibleの無料体験キャンペーンを活用するメリット

Amazonサブスクあるあるですが、Audibleも積極的に入会キャンペーンやカムバックキャンペーンをやっています。上手に無料体験キャンペーンを利用していきましょう。
キャンペーンは以下のリンクからAmazonアカウントにログインして入会すればOKです。ただし、過去に利用したことがあってすでにスマホのアプリを入れている場合、アプリからはキャンペーンは適用されません。
必ず「WEBサイト(ブラウザ)」から利用しましょう。Amazonのアカウントがあれば数分で申し込み完了します。

Audibleの無料体験を活用しよう

常設キャンペーンです。30日間無料でAudibleを体験することができます。機能制限なく楽しめます。入会後にすぐに退会手続きをしておけば、無料体験の期間中は普通に利用でき、終了後はそのままお金をかけずに終了できます。

過去に無料体験を利用した人も「おかわり」ができるケースがあります。以下のリンクから確認してみましょう。コイン制から聞き放題に移行したタイミングで無料体験の利用がリセットされたという話もあります。

Audible無料体験はこちらから登録

過去に実施されたキャンペーン

Audibleは常設の1か月無料キャンペーンでだけでなくよりお得に使えるキャンペーンが実施されてきたことがあります。入会するならそのタイミングがおすすめです。

  • Audible3ヶ月99円キャンペーン(2024年11月)
  • Audibe2カ月無料キャンペーン(2024年9月)
  • Audibeプライム会員3カ月無料キャンペーン(2024年7月)
  • Audible2か月無料キャンペーン(2024年4月)
  • Audible2か月無料キャンペーン(2024年2月)
  • Audible1カ月無料+100P還元(2023年12月~2024年12月)
  • Audible2カ月99円キャンペーン(2023年11月~12月)
  • Audible2か月無料キャンペーン(2023年9月)
  • Audible1か月無料+250Pプレゼントキャンペーン(2023年3月)
  • Audible2か月無料キャンペーン(2023年2月)
  • Audible2か月無料+100Pプレゼントキャンペーン(2022年11月)
  • Audible2か月無料キャンペーン(2022年9月)
  • プライム会員限定3か月無料お試しキャンペーン(2022年6月)
  • 2か月無料お試しキャンペーン(2022年4月)
  • 1か月無料&500Pプレゼントキャペーン(2021年12月)
  • Audible2か月無料キャンペーン(2021年9月)
  • プライム会員限定3か月無料体験(2021年5月)
  • Audible2か月無料キャンペーン(2021年2月)

こんな感じで数か月に一度はキャンペーンをやっています。こうしたキャンペーンをうまく利用していきたいですね。なお、完全新規キャンペーンではなく、一度キャンペーン等を利用して入会をした方でも時間が経過すると再びキャンペーン対象になることがあります。定期的に確認してみましょう。

Audibleの無料体験と解約方法・手順

無料期間中に解約すれば料金は発生しません。

  1. Audibleの「アカウントサービス」をタップ
  2. 「退会手続き」をタップ
  3. 「退会理由」を選択
  4. 「退会手続きを完了する」

この流れでOKです。
ちなみに、事前にキャンセルをしておけば期間満了までは引き続き利用でき、その上で満了となると自動的にサービス終了となりますので、解約を忘れて課金されてしまった……みたいなことになるリスクは小さいと思います。

契約中も確認したい 引き止めキャンペーン

Audibleでは、契約後に引き止めキャンペーンが行われることがあります。解約しようとすると〇か月を半額で利用し続けてみませんか?といったものです。

私は半額の750円で3か月継続しませんか?というオファーを何度かいただいています。継続利用する人も時々は解約しよっかな~というそぶりをみせてみるのも良いかもしれません。

余談ですけど米系企業はこういうの多いですね。zoomの有料プランとかAdobeの有料プランとかも同じような引き留め系キャンペーンがあります。継続するつもりでも、ずっとそのまま契約するより時々引き止めキャンペーンで少し安くしてもらうのとかいいと思います。

私のおすすめのAudible本

私が最近読んでみて(聴いてみて)良かったなーと思うAudible作品や聞いてみたいと思っている本です。昔はコイン制(購入制)だったので慎重でしたが、今は聞き放題になっているのであまり気にせずに気になったらとりあえずライブラリーに入れて聴いてみるというスタンスで良いかもしれません。

タイミングによっては聞き放題の対象外となっているケースもあるようです。

サピエンス全史
上下2冊あります。内容はちょっと難しい気もしますが、活字で読むよりもオーディオで聞く方が講義を聴いているようでスッと頭に入ってきました。
その後の「ホモデウス」「21Lessons」もAudibleで聴けます。

これからの「正義」の話をしよう
ハーバード大学のマイケルサンデル教授による哲学的な「正義」の概念につちえわかりやすく解説してくれます。

銃・病原菌・鉄
なぜ、世界の一部の地域が他の文明より発展したのかを様々な要因から解説しています。そこがそこにつながるのかってなりますね。

宮沢賢治童話全集
子供の読み聞かせやなどに良いと思いました。プロのナレーターだけあってやっぱり上手です。読み聞かせや眠るときなどにも良いです。未就学のお子さんなら文章がより短い「心やさしく賢い子に育つ みじかいおはなし366」の方がいいかもしれません。

ハリーポッターシリーズ
全シリーズが聞き放題の対象となっています。全巻聞こうと思ったら結構大変だと思いますが、お時間のある方はぜひチャレンジしてみてください。

モモ
児童文学という扱いではあるけれども大人も子供も楽しめると思います。小学生の頃に読みましたが、オーディオブックで子供たちにも聞かせています。大人になったらなったで別の発見がある本ですね。

今は聞き放題なので、名作かどうかに限らず手当たり次第に入れて聞いてみて、内容がダメダメだったらすぐ消すみたいな使い方もできますね。

以下のように様々な受賞作品もあります。

芥川賞受賞作品

  • おいしいごはんが食べられますように
  • 火花
  • コンビニ人間
  • むらさきのスカートの女
  • 蹴りたい背中
  • 貝に続く場所にて
  • 彼岸花が咲く島
  • スクラップ・アンド・ビルド
  • 妊娠カレンダー

直木賞受賞作品

  • サラバ!
  • テスカトリポカ
  • くちなし
  • 破門
  • 悼む人 上
  • 熱源
  • 何者
  • 少年と犬
  • 恋歌
  • 星落ちて、なお

本屋大賞作品

  • 謎解きはディナーのあとで
  • 同志少女よ、敵を撃て
  • そして、バトンは渡された
  • 流浪の月
  • 羊と鋼の森

Audibleの定番人気タイトル

  • 変な絵
  • 告白
  • 佐藤と若林の3600
  • 一生頭がよくなりつづける スゴイ脳の使い方
  • 寝たまんまヨガ 優しい眠りの瞑想
  • ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

Audibleで聞ける投資とお金の本

  • ジェイソン流お金の増やし方
  • 東大生が日本を100人の島に例えたら面白いほど経済がわかった
  • その後のとなりの億万長者
  • 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
  • 行動経済学の逆襲

Audibleと一緒に使いたいアイテム

Audibleの利用とセットで私が使っているアイテムを紹介します。

Echoシリーズ

AmazonのAudibleと相性が良いのがAmazonデバイスのEchoシリーズです。Echo dotやEcho Showなどの端末があれば音声でも操作できます。「○○(作品名)をオーディブルで再生して」と伝えたら再生してくれます。
自宅でみんなで聞くならこうしたデバイスがあると良いですね。ちなみにAmazonのセール時には基本的にEchoシリーズもかなりお安くなりますのでそうしたセール時に買うのがおすすめです。
>>Amazon Echoシリーズ

骨伝導イヤホン

ちなみに、audibleと相性が良いのが骨伝導イヤホンです。音楽を聴くわけではないので音質にこだわる必要はないですし、これなら家事や仕事中でもながら読書できます。外の音が聞こえるので、いろいろなことの邪魔になりません。
考え事しながら読書するのは聖徳太子じゃない私には無理ですけど、散歩中とかちょっとした家事とか作業中はお勧めです。

>>急速充電 Shokz【旧AfterShokz】 OpenRun 骨伝導イヤホン

2015年6月に自転車の交通ルールが変更されています。自転車運転中のイヤホン利用が確実に違反行為となるかは不明ですが、イヤホン使用を警察に注意された方も多いです。特に、最近おおいノイズキャンセリング付きのイヤホンなどは周囲の音を拾えずに移動中の利用は危険なこともあります。

歩数アプリ、移動アプリ

もう一つ、Audibleと一緒に楽しめそうなのが「歩く系のアプリ」との併用も良いと思います。散歩や移動と聞く読書を併用する人向け。

最近は歩数に応じてポイントや仮想通貨(暗号資産)が貰えるといったお小遣い系のアプリが色々登場しています。Audibleと組み合わせてこうしたアプリも利用すれば、歩いて、読書して、そしてお金(ポイント)ももらえるという三重にウォーキングを活用できるようになります。

>>移動や歩数でポイントや暗号資産が貯まるアプリと効率アップのコツ