10月は前月までも+30%還元から大幅アップの+50%還元になります。
その代わり2店舗買い回りから3店舗買い回りにアップしています。付与される上限ポイントは変わらないので2000÷0.5=4,000円までのお買い物がポイントアップの対象となります。
サクっと3店舗で買い物をして2000ポイントゲットしましょう。折角のキャンペーンですから上手に活用していきましょう。
こちらの記事内容は古くなっておりますので、最新情報のページに転送いたします。
対象店舗
- ローソン
- ファミリーマート
- サツドラ
- マツキヨ
- 薬王堂
- ココカラファイン
- かっぱ寿司
- ガスト
- すき家
- 高島屋
- エディオン
- ジョーシン
- 東急ハンズ
- やまや
- オークワ
- ノジマ
- ビックカメラ
- コジマ
- ソフマップ
- メルカリ
など。他にも対象店はあります。詳しくは「キャンペーンぺージ」を確認してください。ちなみに、要エントリーですので忘れずに。Amazonは今回は対象外です(dポイント加盟店じゃないので)。
とりあえずローソン、ファミマ、あと一つでクリアなので条件自体はゆるゆるです。
10月28日からビックカメラ、ソフマップ、コジマもdポイントカード&d払い加盟店になったので対象ショップとなりました。
攻略方法と注意点
注意点として「d払い」だけでなく「dポイントカード」の提示も必要になります。d払いのアプリの右下にある「dポイントカード」をタップして、これを提示した上でd払いでお支払いをしましょう。
また、d払いの支払い方法は
- 電話料金合算
- dカード(またはdカードGOLD)
- d払い残高
のいずれかである必要があります。他社クレカやdカードプリペイドなどは対象外ですのでご注意くださいね。
これはいつものことですね。dカードを発行するならポイントサイト経由がお得ですので、上手く活用しましょ。
3店舗での買い回りが必要ですが、それぞれで必要金額の下限などはないです。
ただし、dポイントカード提示のポイントが付かないと対象にならないので、200円につき1ポイント付与のお店の場合は200円以上の利用が必要になるのでご注意ください。
ローソンやファミマなどの少額利用でOKなので小額でサクッと決済してしまいましょう。
d払いを初めてご利用の方は「こちら」から登録できます。ドコモユーザーでなくてもOKです。