三菱総合研究所の端株優待(株主優待)はアンケート回答でお堅い本やオリジナルグッズがもらえる

本ページにはプロモーションが含まれております
著者:しょうこちゃん

三菱総合研究所(3636)は株主優待を実施していません。
ところが、アンケートに回答をすることでちょっとお堅い本やオリジナルグッズを受け取ることができます。この対象は全株主(1株以上でOK)となっているようです。
静嘉堂文庫美術館の入場券、東洋文庫ミュージアムの入場券もくれるのでお得度の高い端株優待銘柄です。端株投資銘柄の中でも個人的に一押しです。三菱系って端株優待、隠れ優待が多い気がしますね。

2023年12月の通知にはアンケートはがきが入っていませんでした……。もしかしたら終了なのかもしれません。静嘉堂文庫美術館の入場券、東洋文庫ミュージアムの入場券はありました(2023年12月更新)

三菱総合研究所の隠れ優待・端株優待

毎年3月末、9月末時点の株主に対して簡単な株主アンケートが毎回提示されています。このアンケートに回答することで粗品や書籍をプレゼントしてくれます。
基本的には3月決算の優待が文房具(ノート)で9月分はオリジナル書籍です。どちらもそこそこ価値がある感じです。アンケートへの回答は必要になりますが、アンケートは全株主に対して配られているので、実質的に1株保有の株主でもOKです。

アンケートもハガキで返送するタイプなのでそんなにたいそうなものではありません。ぜひもらっておきましょう。
書籍もどうでもいいオマケ的な本じゃなくてちゃんと中身のあるしっかりとした本でしたよ。Amazonもそこそこ高いです。ちなみにお値段も2000円位する結構お堅くてお高い本ですよ。

スリーエックス――革新的なテクノロジーとコミュニティがもたらす未来

「共領域」からの新・戦略 イノベーションは社会実装で結実する 

3月期の株主優待として提供されたメモノートもそこそこ使い勝手が良いです。私も今年届いた「共領域」からの新・戦略 イノベーションは社会実装で結実する を現在読書中でございます。

三菱総合研究所の隠れ優待を獲得するにはいつまでに買えばいい?

三菱総合研究所の権利月は3月、9月です。権利付き最終日までに購入しておけば株主優待の権利を獲得することができます。

三菱総合研究所の端株優待をもらうのにおすすめの証券会社

端株優待(1株優待)で投資をするなら単元未満株取引(100株未満の株取引ができるサービス)が利用でき、かつ取引コストを最小にできる証券会社がおすすめです。

現状ですとSBI証券がもっともお勧めです。2023年9月230日から手数料「ゼロ革命」を打ち出しており、単元未満株(S株)を含む国内株式の売買手数料がゼロ(無料)となります。
単元未満株取引は手数料率の高さが課題でしたが、今後はS株(1株単位の売買)の取引コストがゼロになるため投資コストも低いです。

>>SBI証券公式ホームページ

なお、現在SBI証券口座開設のポイントサイト案件はありません。
SBI証券の口座がない人は少しだけハードルが上がりますが、SBI証券の口座開設&FX案件があります。こちらだと口座開設&60万通貨取引で15000円還元の案件があります。

SBI証券のFXのスプレッドは0.2銭なので60万通貨取引時の理論コストは1200円なので13800円相当の黒字案件となります。FX案件のやり方がよくわからない人は「FX案件のやり方をわかりやすく解説 」のページでもやり方を紹介しています。

>>ハピタス会員登録

>>SBI証券(FX)の案件ページ 

端株優待は小額投資でそこそこのリターンが見込めて美味しい

端株優待については以下のまとめ記事もご覧ください。

dp-invest.hateblo.jp

【免責】
※株主優待制度については企業が独自の判断で取りやめをするケースがあります。
特に端株優待については告知されずにサイレント修正されることもあるので、あくまでも過去の情報としてご利用ください。次回も実施されることを保証するものではありません。

※本記事における「おすすめ」という表現は株主優待の内容・リターンが優れていると思うという意味でのおすすめです。今後同社の株価が上昇することを保証するものではありません。