auカブコム証券のFX取引(auカブコムFX)はポイ活案件でポイントゲットが可能です。auカブコム証券の証券口座を開設していない人が対象ですが、証券口座を開設するのであればこちらのFX案件の方を利用する方が獲得できるポイントが大きいのでお勧めです。
なお、かつては「シストレFX」と呼ばれていましたが2021年3月より「auカブコムFX」と名称が変わっています。普通のFX案件(ポイントサイト案件)ではありますが、少しだけ注意点があります。
公式キャンペーンとポイントサイト案件の両方を上手く使ってお得にauカブコムFXを利用しましょう。
最終更新:2024年7月3日
FXとポイントサイトの簡単な解説
FX(外国為替証拠金取引)はいわゆるポイントサイト案件として人気のあるジャンルです。還元額が非常に大きい一方で、コストを考えた取引をすれば大きく黒字の還元を受けることができるためです。
今回紹介するauカブコムFXに関してもポイントサイトを経由して条件を満たすだけで17000円ほどの黒字となります。証券口座開設単体の場合は1万円弱くらいのポイントサイト案件しかないため、可能ならFX案件としてクリアする方が還元は大きくなります。
そもそも、FX案件ってなに?という方は以下の記事で全体的なことを解説していますのでよかったらご覧ください。
参考:FX案件のやり方 ポイ活や口座開設キャンペーン、FXはポイ活でお得に攻略しよう
auカブコム証券のFX案件の仕組みと条件
条件を確認しましょう。まず必要なのはauカブコム証券の口座を持っていないことです。株式や投資信託の取引などでauカブコム証券を保有している方はポイントサイト案件の方が対象外となります。
現時点でもっとも還元が大きいのはポイントサイトの「ハピタス」です。
>>ハピタス会員登録
※登録無料です。私は認定ユーザーなので上記から登録をすると+100P追加でもらえます。ハピタス(ポイントサイト)についてもっと詳しく知りたいという方は「ハピタスの評判と活用法」や「ポイントサイトのしくみ」の記事で解説していますのでよろしければご覧ください。
その上でauカブコム証券(auカブコムFX)の案件の条件で確認しておくべき点は以下の通りです(必ず案件ページでも再確認してください)
- 20歳以上の個人であること(法人口座は対象外)
- 24時間以内に口座開設完了(必要書類アップロード)まで終わること
- 途中から郵送申込に変更をした場合は対象外
- 新規証券口座申込+新規FX口座開設
- 60日以内に新規で50万通貨以上の取引
※米ドル/円、ユーロ/米ドルは対象外。南アランド/円は10万通貨=1万通貨として換算
注意をしたいのは口座開設はオンライン完結でやるということと、50万通貨の取引をするということですね。そして対象外通貨がありますので、いつもの癖でドル円でやらないようにしましょうという話です。
では、具体的に手順を紹介していきます。
大まかなauカブコムFXのポイントサイト案件の攻略方法
まずは口座開設~完了までの大まかな流れを解説します。
- ハピタスに会員登録
- ハピタス内の「auカブコムFX」の案件ページからポイントを貯めるをタップ
- auカブコム証券の総合口座開設
- その後、郵送で届くIDでログイン、FX口座を開設
- 入金して50万通貨分の取引をする
これだけです。
口座開設にはマイナンバーカード(または本人確認書類+個人番号通知カード)が必要になります。スマホだとカメラ撮影で完了するので楽です。PCで口座開設をする方はあらかじめ写真をPCに取り込んでおくと便利です。なお、こちらで口座開設されるのは証券総合口座となります。
また、証券口座開設には1週間程度の時間がかかります。口座開設の通知が自宅に届きますので届くのを待ちましょう。口座開設が完了したら、FX口座を開設します。これはオンラインのみで完結します。
FX口座ができたら実際に条件である50万通貨分の取引をします。
対象通貨を50万通貨買う
先に、どの通貨を買うかを考えましょう。
対象通貨(米ドル/円、ユーロ/米ドル以外の組み合わせ)を50万通貨分の売買をします。コストが安い通貨を選びましょう。auカブコムFXの取引手数料は、一律0円(無料)ですが、為替売買時のスプレッドコストは発生します。
なお、メキシコペソ/円、南アフリカランド/円、トルコリラ/円、チェココルナ/円、ハンガリーフォリント/円については10万通貨を1万通貨として扱うそうなので実質為替コストが10倍と考えましょう。
このスプレッドが狭いものを選びましょう。
- 米ドル/円(USD/JPY):0.2銭
- ユーロ/円(EUR/JPY):0.5銭
- 英ポンド/円(GBP/JPY):1.0銭
- 豪ドル/円(AUD/JPY):0.6銭
- スイスフラン/円(CHF/JPY):4.0銭
- カナダドル/円(CAD/JPY):2.8銭
- NZドル/円(NZD/JPY):2.2銭
- 南アフリカランド/円(ZAR/JPY):3.0銭
- トルコリラ/円(TRY/JPY):---(固定対象外)
- メキシコペソ/円(MXN/JPY):0.3銭
- 中国人民元/円(CNH/JPY):0.9銭
※午前9時~翌午前3時までのスプレッド。あくまで原則なので相場急変時などはスプレッドが確認することがあります。
このコストが安いものが良いです。今回は50万通貨なので、この売買をするのに必要な理論コストは上記スプレッドの50万倍です。たとえば0.6銭の豪ドル/円であれば0.6銭=0.006円なので0.006×500000=3000円となります。
ここはコストの安い豪ドルでいきましょう。
取引時間や急変動時は注意
FXは土日を除きほぼ24時間トレード可能です。ですが、取引参加者の好きない時間帯(特に日本時間の早朝など)は為替レートの変動が激しかったり、為替レートの売値と買値の差(スプレッド)が広がりやすかったりします。
売買のための必要資金と取引のやり方
1AUD/JPYはおよそ107円くらいです。
1万豪ドルは107円相当ですね。FXでは取引量の1/25の証拠金を入れれば取引可能です。つまり1万豪ドルの売買に必要な資金は約5万円円くらいです。つまり5万円を入金しておけば本キャンペーン(ポイントサイト案件)はクリア可能となります。
- auカブコム証券に50000円を入金
- マイページ「入出金・入出庫」の「振替依頼」から5万円を預かり金からFX証拠金に移動させる
これで取引ができるようになります。
- auカブコム証券のマイページ「お取引」>「auカブコムFX」から取引画面に飛ぶ
- FX画面の「注文・照会」から「注文(新規)」
- 「AUD/JPY」の通貨ペアで「買い」「新規」「成行」「数量1」で注文
- 「注文・照会」から「建玉照会」を選択してさっき買ったポジションにチェックを入れる
- 「チェックしたポジションを決済」を押して取引終了
- これを50回繰り返す
ちなみに50回もやりたくないという人は入金額を増やせば、「1単位(1万豪ドル)」ではなく5単位、10単位という形で取引してもOKです。たとえば10万円くらい入金すれば2枚(2万通貨)までいけますので2万買い→売りを25回繰り返しやればOKです。
これで、案件はクリアです。お疲れさまでした。
預けたお金についてはポイント分が反映されるまでは念のため入れたままにしておくことをお勧めします。
auカブコムFXの公式キャンペーンは500円はもらえる
なお、公式キャンペーンは以下の通りです。
- 50万通貨以上: 500円
- 100万通貨以上: 1,000円
- 200万通貨以上: 2,000円
- 500万通貨以上: 5,000円
- 1,000万通貨以上: 10,000円
- 2,000万通貨以上: 20,000円
- 5,000万通貨以上: 50,000円
- 10,000万通貨以上: 100,000円
- 30,000万通貨以上: 300,000円
- 50,000万通貨以上: 500,000円
- 100,000万通貨以上: 1,000,000円
ポイントサイト案件の攻略で50万通貨の方は達成できますので+500円は公式キャンペーンでもらえるということになりますね。
FX口座開設案件はポイ活(ポイントサイト案件)の大量獲得重要案件
本件に限らず、FX口座開設案件はポイ活案件の中でも難易度のわりに高いポイント還元が魅力的です。ただ、難しいイメージがあることから参加される方が少なくてもったいない案件です。
ただ、案件の中には達成条件が極めて厳しかったりするものもあるので、取引条件と還元金額を見極めて判断する必要があります。
私も可能な限りブログやtwitterでポイントサイトや各種キャンペーンをキャッチアップしていきますのでよろしくお願いいたします。