楽天モバイルと楽天市場は、どちらも使ったことがない人向けのお得なモバイル回線&お買い物キャンペーンを2024年8月1日まで実施します。
- 楽天モバイルの初めての申し込みで10000P
- 楽天市場で初めてのお買い物で使える1万円分クーポン
この二本立ての還元をしています。楽天モバイルも楽天市場も使ったことがない人というかなり限られた対象ですが、ご家族がいるのであれば、たとえばお子さんのアカウントを新しく作るなどすることによって、20000円相当の還元を受けることができます。
うまく活用すればポイントもお買い物もお得にできます。
上手にクリアするためのコツも紹介していきますね。
楽天モバイル2万円相当キャンペーン内容
楽天モバイルが「Rakuten最強プラン」に初めて申し込む方を対象としたお得なキャンペーンを実施中です。新規申し込みで最大20,000ポイント相当の特典が受けられるチャンス。このキャンペーンの詳細や申込手順、注意点をまとめました。
- 期間: 2024年8月1日(木)09:59まで
- 対象: Rakuten最強プランに初めて申し込む方
- 楽天モバイル利用で10,000ポイント獲得
- 楽天市場初回利用で10,000円OFFクーポン
楽天モバイルの申し込み手順
- 「キャンペーンページから」で申し込み
- 2024年8月31日までにプラン利用開始
- Rakuten Linkアプリで10秒以上の通話を行う
楽天市場の1万円OFFクーポンがもらえる条件
- 2024年7月16日時点で楽天市場での購入経験がないこと
- 2024年8月31日時点でRakuten最強プランを利用中であること
※1年以上空いていればOKなどではなく完全に新規である必要がありそうです。
配偶者や子どもの楽天IDを作成してキャンペーンを利用する方法
楽天市場の利用がある人は両取りをすることができませんが、たとえば配偶者やお子さんなどが利用していないというのであれば、IDを新しく作成してキャンペーンに申し込みをすることもできます。
※未成年者でも申し込み可能です
※楽天IDは複数アカウント禁止なので本人の別アカウントはダメです。
楽天IDを作る
まずは、楽天IDを作りましょう。
>>楽天IDの作成
未成年者として楽天モバイルの申し込みをする場合
楽天IDを作成したら楽天モバイルの申し込みにそのIDで行います。
成人している場合はすべてオンラインで完結しますが、18歳未満の場合は以下のような条件があります。
- 18歳未満の場合、親権者や法定代理人の同意書が必要
- 「あんしんコントロール by i-フィルター」の契約が必須(月額330円)
- 未成年者用の本人確認書類が必要
※健康保険証+住民票、またはパスポート+住民票など
といった形で少しだけ面倒ですが、子ども名義でも楽天モバイルの回線作成が可能です。むしろですが、楽天モバイルでは12歳以下の子どもの場合は毎月440ポイントの還元が行われます(最強こどもプログラム)。また、13歳以上22以下の場合は毎月100ポイントの還元(最強青春プログラム)が利用できます。
あんしんコントロール by i-フィルター(月額330円)については「あんしんコントロール by i-フィルター不要申出書」を提出すれば外すこともできます。
- 通常料金:1,078円
- 家族割:▲110円
- 最強こどもプログラム:▲440円相当
ということで最小維持費は528円にまで下がります。
回線が開通したらRakutenLinkを使って10秒間の通話をしましょう。通話料金はかかりません。
なお、対象年齢によって受けられる割引プログラムは下記の2種類です。いずれも契約者の年齢で適用されます。
22歳までは毎月100円相当の楽天ポイントが還元されます。家族割との併用もOKなので実質868円にまで下がりますね。対象となるのは13歳以上22歳までのユーザーです。
※ポイントを使って楽天モバイルの料金支払いが可能です。
>>最強青春プログラム
12歳以下のユーザーが自身の楽天IDで契約&エントリーをすると毎月440円相当の楽天ポイントが還元されます。家族割との併用がOKなので月3GBまでの利用であれば税込968円が実質440円OFFで実質528円~の利用ができます。気を付けたい罠として3GB以上の利用をするとポイント還元が110Pに減少してしまいます。さらに月額料金も3GB以上だと2,178円にUPするので危険です。必ず3GB以下の利用となるように制限をしましょう
>>最強こどもプログラム
1万円相当の楽天ポイントの付与スケジュールはいつ?
- 2024年10月末日ごろ:2,500ポイント
- 2024年11月末日ごろ:2,500ポイント
- 2024年12月末日ごろ:2,500ポイント
- 2025年1月末日ごろ:2,500ポイント
付与されたポイントは楽天モバイルの支払い代金に充当をすることもできます。また、次に紹介する楽天市場で使えるクーポンと併用して楽天市場でお買い物をすることもできますね。
1万円分のクーポンが付与されるので楽天市場で利用する
- 1回目(1,000円OFF×2枚): 2024年9月6日(金)頃
- 2回目(1,000円OFF×2枚): 2024年10月1日(火)頃
- 3回目(1,000円OFF×2枚): 2024年11月1日(金)頃
- 4回目(1,000円OFF×2枚): 2024年12月1日(日)頃
- 5回目(1,000円OFF×2枚): 2025年1月7日(火)頃
合計10,000円分のクーポンが5回に分けて付与されます。ただし、2024年8月15日23:59:59時点でクーポン付与条件を達成された方には、初回のクーポンが2024年8月23日頃に付与されます。
楽天モバイルのその他のキャンペーンについて
合計2万円相当の還元は新規回線でもOKということで中々使えると思います。
一方ですでに楽天モバイルを利用している人、過去に利用したことがある人は対象外になります。
そういう人向けには現在、5回線まで他社からのMNPで14000円相当のポイントが還元される、通称:三木谷キャンペーンが魅力です。こちらはMNP利用なら既存ユーザーでも14000ポイント相当が還元されます。
三木谷キャンペーン概要
- キャンペーン期間:未定
- 新規入会:7000P
- MNP(乗り換え)入会:14000P
- 楽天モバイルの回線をすでに保有している人も対象(5回線まで)
- 楽天モバイルを過去に解約したことがある人も対象
キャンペーンの詳細を知りたい人は「三木谷キャンペーン解説」の記事でも解説しています。
その他のキャンペーンや楽天モバイルのお得な利用方法
現在お得なのはこの2つのキャンペーンですが、そのほか楽天モバイルのお得な活用方法や既存ユーザーが享受できる特典などは以下のページでも解説していますので、こちらもご覧ください。
また、楽天モバイルに限らず、基本的にスマホのキャリアは1年程度の期間ごとにMNP(乗り換え)をしていくことがお得に回線を利用するコツでもあります。
スマホ回線はキャンペーンを上手に活用していくのが肝要ですよ。