JR九州のポイントプログラムである「JRキューポ」というポイントを使ったお得な特典きっぷ(JRキューポ特典きっぷ)が2025年1月22日から利用可能になりました。
このJRキューポ特典きっぷは、JRキューポというポイントでのみ購入可能なきっぷです。このきっぷを利用するには現金ではなくポイントを事前に貯める必要がありますが、ポイントさえあれば大変お得に旅行ができます。
最近ではJR西日本の「WESTERポイントを使ったお得なきっぷ」を販売しており、JR系のポイントがにわかに熱くなっています。ぜひ上手に活用しましょう。
この記事ではJRキューポ特典きっぷについての解説とお得な利用方法、ポイントの貯め方、それに実際に利用するにあたっての注意点を紹介していきます。
JRキューポ特典きっぷとは?
「JRキューポ特典きっぷ」は、JRキューポポイントを利用して九州内の新幹線や特急列車のチケットと交換できるサービスです。通常の運賃よりも大幅に安く利用でき、九州旅行や日常の移動がさらに便利でお得になります。
JRキューポ特典きっぷの最大のメリットは、通常運賃と比べて実質的に半額程度で乗車できることです。以下の例をご覧ください。
- 博多⇔熊本
通常運賃:5,230円 → 2,500ポイントで利用可能 - 博多⇔鹿児島中央
通常運賃:10,640円 → 5,000ポイントで利用可能 - 博多⇔長崎
通常運賃:6,050円 → 3,000ポイントで利用可能
家族やグループ旅行でも利用可能なので、移動費を大幅に節約できます。
ポイントさえあれば「JR九州の予約サイト」から当日分から予約可能です。
- 通常料金の半額程度のポイントで予約できる
- 当日分から予約可能
- 指定席が予約できる
- 新幹線も利用可能
- すべての駅が利用できるわけではない
- 子ども(小学生以下)も利用可能でその場合の必要ポイントは大人の半分
ということでかなり使いやすいです。
予約のやり方とキャンセル注意点
特典きっぷを利用するには、JR九州インターネット予約サービスまたはJR九州アプリから予約を行う必要があります。その後、駅で実際のきっぷを受け取ってください。
なお、予約内容の変更はできません。訂正する場合は一度キャンセルして取り直しとなります。ただし、キャンセル時には手数料が発生するのでその点は注意が必要です。
- 乗車券部分:220ポイント
- 料金券部分:340ポイント
ということになっているので発券するときは少し注意してください。
注意点 割引きっぷと比較すると必ずしも超お得とは言えないケースも
主要区間の必要ポイント、通常料金、JR九州で利用可能な割引きっぷの料金を比較しました。割引きっぷの一部は3日前、7日前までの予約といったルールがありますが、九州ネットきっぷ」や「かもめネットきっぷ」などを利用すると結構割引が効くものが多いです。
区間 | JRキューポ特典きっぷ (ポイント) |
通常料金 | 割引きっぷ |
---|---|---|---|
博多⇔熊本 | 2,500P | 5,840円 | 3,900円~5,310円 |
博多⇔鹿児島中央 | 5,000P | 11,950円 | 8,500円~11,420円 |
博多⇔佐賀 | 1,000P | 2,830円 | 1,300円 |
博多⇔長崎 | 3,000P | 6,490円 | 3,400円~4,500円 |
博多⇔佐世保 | 1,800P | 4,750円 | 2,300円~2,450円 |
博多⇔小倉 | 1,000P | 2,640円 | 1,550円 |
博多⇔大分 | 2,500P | 6,910円 | 2,950円~3,500円 |
博多⇔宮崎 | 5,000P | 11,160円 | 6,640円 |
熊本⇔鹿児島中央 | 3,000P | 7,970円 | 6,540円~7,440円 |
小倉⇔大分 | 2,000P | 5,190円 | 2,900円~3,450円 |
とはいえ、割引きっぷは3日前、7日前までに予約といった制限がついたものあります。また、とはいえポイントを使った予約が一番安いということには変わりありませんのでJR九州を利用する人は上手にJRキューポ特典きっぷを活用してくださいね。
JRキューポ特典きっぷのためにキューポを貯めよう
何はともあれ、JRキューポ特典きっぷを利用するにはキューポ(ポイント)を貯める必要がありますね。
- JR九州のネット列車予約サービスを利用:100円ごとに1ポイント
- JQ CARDで支払い:200円ごとに1ポイント
- JRキューポポイントモールでショッピング:ネットショッピングでポイントが貯まる
といったようなスタンダードな方法もありますが、JRキューポについては他社ポイントからのポイント交換といったルートがあります。2025年1月現在で、以下のポイントがJRキューポに等価交換可能です。
- Vポイント
- Gポイント(JQ CARDまたはSUGOCAが必要)
- 永久不滅ポイント(JQ CARDセゾンが必要)
特にVポイント(旧Tポイント)は貯めやすいポイントですし、Gポイント(ポイント交換サイト)のポイントも等価交換できるようになっています。
還元率の高いVポイント×Oliveで大量にポイントを貯める
特に、Vポイントは三井住友カード(Olive)で比較的ポイントを貯めやすいです。
たとえばOliveであればコンビニやファミレスでのお買い物でタッチ決済をすれば7~20%のVポイント還元が受けられるので、これらのお店でお買い物をすれば大量のVポイントが貯まります。こうやって貯めたVポイントをJRキューポに交換すれば、効率的にJRキューポを貯めることができます。
参考:SMBCグループ Olive(オリーブ)を解説 利用するメリットとお得な始め方
参考:三井住友カードのタッチ決済で7%~20%還元 家族ポイント、Vポイントアッププログラム解説
JQセゾンゴールド×大和コネクト証券の金融ポイ活で毎年1万ポイント貯める
JR九州のクレカである「JQセゾンゴールド」は年間100万円の利用をすると1万ポイント(JRキューポ)がもらえる特典があります。100万円の利用って結構ハードルが高いですが、この年間利用額は大和コネクト証券における「クレカ積立(投信積立)」も含まれます。
毎月10万円まで投資できますので、月84,000円の積立×12カ月を設定しておけば、毎年1万ポイント獲得が可能です!なお、購入した投信はいつ売却しても良いわけですから、適宜売却してかまいません。
参考: 大和コネクト証券のクレカ積立攻略 セゾンカードやJQカードで積立可能で金融ポイ活可能
参考: ポイ活民必携!JQカードセゾン(JRキューポ)の魅力
ポイントサイトを使って貯めたポイントをJRキューポに交換する
また、Gポイント⇔JRキューポが交換できるのでポイントサイトを使ってポイントをためて、そのポイントを交換によってJRキューポにすることもできます。
前述の三井住友カード(Olive)や大和コネクト証券などはポイントサイト案件がありますので、ポイントサイト経由でカードを作れば3000円程度のポイントをもらうことができます。このポイントをポイント交換によってJRキューポにすれば、大量のポイントをJRキューポ特典きっぷに流すこともできますね。
参考:ポイントサイトのしくみと選び方 私がおすすめするポイントサイト
Olive(三井住友カード)についてはポイントサイトの「ハピタス」経由でカード作成(年会費無料)で5000円のポイント還元があります。
>>Olive(三井住友カード)のポイントサイト案件ページ
大和コネクト証券はポイントサイトの「moppy」経由で証券口座作成で5500円分のポイント還元があります。
>>大和コネクト証券のポイントサイト案件ページ
※ポイント数は調査日時点です。変動する場合があります。ポイントサイトの利用・登録は無料です。
ポイ活をしてお得にJR九州の新幹線や電車に乗ろう!
というわけで、JR九州のお得な「JRキューポ特典きっぷ」です。
ポイ活と組み合わせてお得に乗車しましょう。
特典きっぷを利用すれば、もともと1ポイント=1円の価値のポイントを1.5倍~2倍くらいに引き上げることができるわけです。
ポイントって貯めるだけじゃなくて、どう使うか?という方が大事だったりもします。JRキューポは特典きっぷと組み合わせると大変お得なポイントになりましたね。
ぜひうまく活用しましょう。
参考記事:貯めるべきポイントの選び方とポイント交換ルート・ポイント増量の活用術