povoはKDDIが提供しているスマホプランです。他のスマートフォンキャリアの料金プランとは全く異なるサービスとなっています。最大の特徴は契約しているだけの状態であれば料金は無料(0円)ということです。
他のキャリア、MVNOの場合は最低でも数百円程度の料金が発生するのが基本ですが、povoは必要な時に必要なデータ量のトッピングを購入することでデータ通信ができるようになります。
うまく利用すればお得ですが、スマホの使い方によってはあまり有効に活用できない場合もあります。今回はそんなpovoを上手に使う方法について紹介していきます。
- povoの基本と契約前に知っておきたい注意点
- povoはどんな人に向いている?活用法
- MNP特典はないので「新規回線」に向いている
- povoの入会キャンペーンはキャンペーコード利用で100GB分のデータ通信
- povo2.0に、auから乗り換えるときの注意点
povoの基本と契約前に知っておきたい注意点
冒頭にも書いたようにpovo(povo2.0)は基本料金が無料のスマホの契約プランです。現在のプランは2021年9月以降のプランとなります。
まず、申し込みはオンラインのみとなっており、申込時の事務手数料は無料です。また、解約による違約金もありません。
基本0円のベースとなるプランに対して「トッピング」と呼ばれるオプションを購入して利用することになります。とはいえ、ベースプランの状態でも全く利用できないというわけではありません。
- 通話:22円/30秒
- SMS:受信無料・送信は3.3円~
- データ通信:最大128kbps
- 基本料金:無料
- 事務手数料:無料
- 違約金:無料
- 上限回線数:一契約者あたり累計5回線まで
データ通信やSMS受信用としてなら128kbpsと非常に低速ではありますが、無料で使うことができますね。とはいえ、この128kbpsというデータスピードで現在のスマホサイトやアプリが動くか?と言われたら疑問です。
LINEなどでテキストメッセージやりとりくらいであれば利用できるかと思いますが、基本的に通信回線として利用する場合は「トッピング」の購入が必要になろうかと思います。
トッピングの内容について
povoではベースプランに対してトッピングを購入することで、通話料金やデータ通信などを利用できるようになります。トッピングの種類は定番のものからキャンペーンで一時的にあるものまで多数ですが、代表的なものをまずは挙げます。
データトッピング
- データ使い放題(24時間) - 330円
- データ追加1GB(7日間) - 390円
- データ追加3GB(30日間) - 990円
- データ追加20GB(30日間) - 2,700円
- データ追加60GB(90日間) - 6,490円
- データ追加150GB(180日間) - 12,980円
その他のトッピング
- データくりこし - 330円/月
- 通話かけ放題(5分間) - 550円/月※自動更新
- 通話かけ放題(無制限) - 1,650円/月※自動更新
- スマホセキュリティ - 220円/月
- DAZN使い放題 - 760円/月7日
- smash.使い放題パック - 220円
キャンペーン的に利用できるトッピング
また、キャンペーン的なデータトッピングが販売されることがあります。たとえばですが、CokeONのチケット付きのプラン、ローソンお買物券付きなど。これらのデータトッピングは実質無料に近いものもあります。
povo2.0は基本料金が無料ですが180日間、有償トッピングの購入がないと利用停止、契約解除となります。そのためにこうした実質無料のようなトッピングを購入して回線の強制解約を防ぐこともできます。
無料で契約できるといっても180日の間、トッピングの利用などがない場合は利用停止や契約解除となることがあります。
povoはどんな人に向いている?活用法
まず、povoをメイン回線にるのか、サブ回線にするのかで見方はずいぶんと変わってくるかと思います。
メイン回線としてpovoを利用するのが向いている人
基本的にpovoをメイン回線とするのに向いている人は「通話が少ない人」「データ通信の量に変動がある人」に向いています。特にデータ通信を使わないときはほぼ自宅Wi-Fi等で済ませるので通信をしないけど、出張や仕事、あるいは旅行などで外出時にはデータ通信量が多いという人にはタイミングに合わせてトッピング購入がうまく使えるかと思います。
サブ回線として電話番号が欲しい人
メインの回線とは別に2台持ち用の電話番号としてほしいという人にはpovoはうってつけといえそうです。回線の維持費用が基本はゼロなので、受電専用、あるいはSMS受信用ということであれば実質タダのような料金で回線を維持することができます。
ポイ活用やキャンペーン用などにメインの電話番号は使いたくないからサブの電話番号を使うといった方法もありますよね。
MNP特典はないので「新規回線」に向いている
povoは他のスマホ回線と違ってMNPで○○ポイントのような大型キャンペーンをやっていません。そのため、基本的には新規の回線作成に向いているといえるでしょう。
povoで回線を作成してその後、別のスマホにMNPして還元をもらうといった使い方もできますね。いわゆるMNPの”弾”と呼ばれるものです。
・楽天モバイル(新規契約だと7000Pですが、MNPなら14000Pもらえる)
・ワイモバイル(MNPだと20000円相当のPayPayポイントがもらえる)
といった具合ですね。たいていのスマホ回線は回線契約に関する特典は「MNP>新規回線契約」となっているので、こういう回線を作りたいときでもpovoなどで弾を作ってMNPするとお得になります。
※ただ、MNP目的で短期解約を前提にpovoの申し込みをすることは推奨しません。結果としてMNPするのであれば問題ないですけど。
povoの入会キャンペーンはキャンペーコード利用で100GB分のデータ通信
povoの新規回線の作成やMNPなどによるキャンペーンはあまり強くありません。既存ユーザーからの招待キャンペーンがあり、招待コードを利用すると100GB分(3日間)のデータ(ギガ)がもらえます。
使える期間は短いですが、大きなアプリのダウンロードなどもできるのでうまく利用してください。
招待コード:LU4FB4K9
ちなみに、過去にpovo2.0のポイントサイト案件が出たこともありますが、あまり積極的には行っていないようです。
povo2.0に、auから乗り換えるときの注意点
スマホ料金を節約するためにauからpovoに乗り換えたいと考えている方もいるかもしれませんが、いくつか注意点があります。
特に大きいのはauのスマホ契約者が利用できる各種特典が使えなくなるという点があります。代表的なものとして
- auの家族割(プラス)
- auスマートバリュー
- auまとめトーク
- auモバイル優遇
- auご利用料金割引プログラム
- au自動車ほけん|auユーザー向け割引特典
- auのiDeCo|auユーザー向けポイント特典
家族でauの回線を使っていて優遇を受けている場合は割引が適用対象外となります。また、一部の金融サービスのポイント還元特典も終了となります。