国内旅行予約サイトのReluxというサービスがあります。
端株優待投資をしている方は「KDDIの端株優待(隠れ優待)」でクーポンがもらえたりするのでご存じの方も多いかもしれません。
私は最近になってau経済圏(Ponta経済圏)にもしっかりと足を踏み入れたので、活用していますが結構お得度高いです。
通信会社系あるあるのバラマキといえるようなキャンペーンをやったりしますのでお得に旅したい方は活用していきましょう。特に、auスマートパスプレミアムとの連携が有効で、GoToトラベルが使えない現状であっても、クーポン利用で実質タダ泊もできたりします。うまく活用していきましょう。
現時点では、宿泊予約においては最も最適な予約サイトだと考えています。
Reluxとは?
当初は高級旅館、高級ホテルを対象にした予約サイトという感じでしたが最近ではビジネスホテルなども掲載されているので、完全な高級路線ではない感じです。国内宿の専門予約サイト。ツアーはありません。宿予約に特化しています。
楽天トラベルやじゃらんネット、一休ほどのネームバリューはありませんが、KDDIが子会社化したこともあり、au系、最近ではPonta系と絡めたキャンペーンがやクーポンなどが豊富にあることが特徴的です。
会員IDをauIDと連携することで利用でPontaポイントをためたり使ったりすることができるようになります。
2021年3月のReluxのクーポン
まずはクーポンを紹介していきます。Reluxは色々なクーポンを発行しています。このクーポンを上手に活用していきましょう。
Reluxではタイムセールなどの割引プランも登場しますが、そうした割引プランであってもクーポンは併用可能です。
また、現在は利用できませんが、各種クーポンはGoToトラベルの割引との併用が可能です。
新規入会クーポン
まず、基本となるのが入会クーポンです。これはReluxが初めてという方だけが取得可能なクーポンとなります。全プランで利用できる10%オフクーポンになります。
以下のリンクからの入会で取得可能です。
入会後に取得できるクーポン
以下は入会後に取得できるクーポンです。あまり多くはありませんが、太字にしているauスマートパスプレミアム会員向けには結構頻繁にクーポンがでています。
- auスマートパスプレミアム会員向けクーポン
- 毎週月曜日
- 三太郎の日クーポン
- 不定期クーポン
- バースデークーポン:5%オフ
- エポスカードユーザー向けクーポン:5%オフ(要、エポスカード決済)
- 三井住友カード会員向けクーポン:3%~7%オフ
こんな感じになっています。
auスマートパスプレミアムに入ると、毎週月曜日、三太郎の日(3日、13日、23日)、不定期でReluxで使えるクーポンが獲得できます。3000円OFF(無条件)や一定額以上で1万円OFF、あるいは30%OFFなどのように大きめのクーポンが出ることもあるので、うまく活用したいところです。
このほか、不定期クーポンとして1万円オフクーポンなどが過去に提供されました。
私もau経済圏に足を踏み入れてauスマートパスプレミアムを活用していますが、「auPAYマーケット」などを含めて活用の幅が広く、月会費(499円・税別)は余裕でペイできるはずです。
また、auスマプレ会員になると、Reluxの会員グレードがプラチナに自動アップグレードされます。プラチナになることで事前決済で4%還元+1%分のPontaポイントがたまるようになります(通常会員は事前決済で2%還元+1%分のPontaポイント)。
ちなみに入会から半年間は毎月1円以上で使える1000円OFFクーポンが付与(全6回)されるので、とりあえず半年ほど試してみて、その後も継続する価値があるかどうかを判断されるのも一つかと思います。
auスマートパスプレミアムのクーポンの獲得方法
auスマートパスプレミアムに登録後、AppStore、GooglePlayから「スマートパス」のアプリをインストールしてください。
アプリを立ち上げたら、ホーム画面に「クーポン」がありますのでタップ、そして上のメニューを「旅行」にすればクーポンが出てきます。タップして取得してください。
auスマートパスプレミアムのクーポンで30%OFFのようなパーセント系のクーポンは高額宿で利用するのがおススメで、3000円OFFクーポンのような定額クーポンはビジホ系のような安めのホテルで使うのがオトクです。
3000円クーポンはあなどれない!(今週はナシ)
ちなみに、3000円以下のホテルなら無料宿泊も可能です。個人的にはこれがauスマートパスプレミアムの最大のメリットだと思います。
ワーケーションなどにどうぞ。ちなみに格安プランの探し方は以下の手順でいけます。
- reluxサイト
- 検索窓に「都道府県名を入れる(例:福岡県)」日付は未定でOK、人数は1人の方が安い宿が出やすい
- 値段の安い順でソート
するとこんな感じになります。
金額は税別表記なので1.1倍してあげた水準が価格になります。
こんな感じで無料で宿泊できます。ちなみに、3000円OFFクーポンは2回利用できます。ほぼ毎週付与なのでこれだけでも毎週のちょっとした楽しみにできるかもしれませんよ。