ファミマTカードのお得な活用法 入会キャンペーンとFamiPayチャージと決済、自動リボに注意

本ページにはプロモーションが含まれております
著者:しょうこちゃん

ファミリーマートのクレカでありVポイントが貯まるクレジットカードであるファミマTカードの紹介です。クレジットカードのスペック(ポイント還元等)に関してはごく一般的な水準ではありますが、「FamiPayへのチャージでポイント還元がある」という大きな特典があります。

今は他社カード(JCBブランド)であればファミペイへのチャージも可能となっていますが、他社カードはチャージ上限が低いため、ファミペイをお得に活用するならやっぱりファミマTカードが必要です。

FamiPay自体が○○%還元キャンペーンなどを比較的高頻度で行ってくれているので、そのFamiPayに対して一番お特にチャージをすることができるファミマTカードの優位性が相対的に上昇している状況です。その一方で、ファミマTカードは原則として自動リボカードであるなど落とし穴もあります。それを上手に回避していきましょう。

ファミマTカード公式ホームページ

ファミマTカードのお得な活用方法

  • 年会費:無料
  • 国際ブランド:JCB
  • カード発行会社:ポケットカード
  • 申込条件:18歳以上(高校生除く)
  • 基本ポイント還元率:0.5%
  • 還元ポイント:Vポイント
    ※Vポイントカード機能が自動付帯
    ※ファミペイチャージ時の還元分はファミペイボーナス加算

ファミマTカードは年会費無料のクレジットカード。基本のポイント還元率は実はそう高くなく0.5%還元となっています。

他社クレカにはない大きな強みがあります。ざっくりまとめると

  • ファミペイにチャージができる
  • 入会時のキャンペーンが強い
  • 半年間の利用金額に応じたサンクスポイントプログラム
  • WEB明細の利用で毎月10Vポイントもらえる

といった特徴があります。特に入会キャンペーンやサンクスプログラムはファミペイ(FamiPay)へのチャージが使える点を考えると実はかなり強かったりします。

ファミペイ(FamiPay)を使った決済では以下の特典があります。

  • 公共料金の支払いがFamiPayでできる
  • ファミペイチャージの日でお菓子などがもらえる
  • POSAカードの購入でも0.5%還元(チャージ分と二重取り可能)

ということで、ファミマTカードはうまく使うことでお得な決済が可能です。ファミマをよく使う人はもちろん、POSAカード関連でも確実に得ができます。

ファミペイ(FamiPay)チャージができる貴重なクレカ

ファミペイへのチャージはかつてファミマTカード限定でしたが、現在はJCBブランドであれば他社にも開放されています。ただし、ファミマTカードとそれ以外とでチャージ額に上限があります。

ファミマTカードの場合

  • 1回あたり3万円まで
  • 1日あたり10万円まで
  • 1カ月あたり100万円
    ※不正防止のため、現在月10万円まで制限中

他、JCBブランドのクレジットカードの場合

  • 1回あたり5000円まで
  • 1日あたり15000円まで
  • 1カ月あたり2万円まで

こうなっており、ファミマTカード以外のカードだと正直チャージ額はかなり制約されています。FamiPayを使った決済キャンペーンなどを活用するならファミマTカード以外のクレカだとどうしても力不足です。

ファミマTカードの入会キャンペーン実施中(実質3.5%でファミペイチャージ可能)

ファミマTカードは入会キャンペーンもやっています。新規入会ポイントに加えて、カード発行日から5か月後の月末まではポイント還元率が+3%(3.5%還元)になります。上限は7500P(25万円相当の利用マデ)。

公式サイトのキャンペーンとしては13500Pと表記がありますが、これは決済による通常ポイント(0.5%相当)も含んでいます。純粋なキャンペーンとして付与されるのは最大8500Pとなります。

  1. 新規入会&初めての利用で1000ポイント(Vポイント)
  2. カード利用で+3%還元(最大7500Vポイント)

(2)については+3%還元なので、たとえばファミペイへのチャージをしてファミペイ払いで利用すると以下のような還元となります

  • ファミマTカードチャージ決済分:0.5%
  • 新規キャンペーン分:3.0%
  • ファミペイ利用分:0.5%~

となり4%以上の還元となります。なお、(2)の上限は7500ポイントなので25万円の利用までがキャンペーン対象とないます。

後述する通りFamiPay残高はPOSAカード購入や公共料金の支払いにも使えますので使い勝手は良好です。うまく活用しましょう。

ファミマTカードのサンクスポイントプログラム(還元率が最大+0.3%ほどUP)

こちらは常設のキャンペーンになります。ずっと利用できます。

ファミマTカードは、ポケットカードの「サンクスポイントプログラム」の対象クレカです。半年間5月~10月、11月~4月の半年の期間ごとのカード利用額に応じてVポイントの還元があります。

  • 25万円以上:900ポイント
  • 50万円以上:1800ポイント
  • 100万円以上:3000ポイント+抽選で6000P
  • 150万円以上:4500ポイント+抽選で9000P

実質的にポイント還元が+0.3%ほど上昇する仕組みになります。ファミペイチャージをうまく利用すればコントロールも難しくないので、これも活用してみるのも良いかもしれませんね。

というわけで、ファミマTカードは少しばかりの注意点はあるけれどもお得なクレジットカードですファミペイ(FamiPay)と合わせてお得に活用しましょう。

WEB明細で毎月10Vポイントもらえる(ファミマTカード)

ファミマTカードは利用明細を「WEB明細」にすることで毎月10ポイント(Vポイント)をもらえます。請求月のみになりますので、毎月1回は利用すると良いでしょう。最近はWEB明細以外だと手数料を取るようなカード会社が多い中、10Pくれるのはありがたいですね。

毎月利用があれば年間120円相当。年会費無料のクレカということを考えると地味に嬉しい特典です。

ファミマTカード公式ホームページ

ファミマTカード作成はポイントサイト経由だと少しお得に

ファミマTカードを作成するときは直接公式サイトで作ってもよいですが、ポイントサイト経由で作成をすると、ポイントサイトからの還元も受けられるのでお得になります。

ファミマTカードはポイントサイト案件としてはあまり力を入れていませんが、今ならポイントタウン(ポイントサイト)経由でカードを作成し、翌月末までに1回以上の利用をすると4000円相当のポイント還元が受けられますので少しだけお得です。ポイントサイトって何??という方は「ポイントサイトのしくみと選び方」でその特徴や使い方などを紹介しています。

>>ポイントタウン会員登録

>>ファミマTカード案件ページ(ポイントタウン)

【重要】ファミマTカードはリボ払い専用カードなのでリボ回避が必要

ファミマTカードは標準の支払い方法がリボ払いとなっている自動リボのクレジットカードとなっています。リボ払いの利用は無駄な手数料(金利)を発生させることになります。この自動リボは設定で変更できるので回避しましょう。

なぜリボ払いはダメなのか?

リボ払いがNGだという理由をご存じの方は読み飛ばしてください。

ちなみにリボの恐怖は、高い金利が発生すること(ファミマTカードは年率18%)と、カードを日常的に使うほど残高が積みあがっていくということです。

たとえば、毎月1万円ずつ利用したとしましょう。

f:id:showchan82:20210823114808p:plain

ファミマTカードの利用残高と返済コース

仮に、ミニマムペイメントコースの場合、翌月の支払いは3000円でOKです。残りの7000円は残高として積みあがります。翌月は14000円、翌々月は21000円、28000円、35000円といった感じです。

月を経るにしたがって、借金残高は積みあがります。そして支払う金利も増えていきます。カード会社では手数料と呼びますが、借金の金利と同義です。年率18%=月利1.5%で計算しています。

  • 1か月後:7000円(手数料:+105円)
  • 2か月後:14000円(手数料:+210円)
  • 3か月後:21000円(手数料:+315円)
  • 4か月後:28000円(手数料:+420円)
  • 5か月後:35000円(手数料:+525円)
  • 6か月後:42000円(手数料:+630円)
  • 7か月後:49000円(手数料:+735円)
  • 8か月後:56000円(手数料:+840円)
  • 9か月後:63000円(手数料:+945円)
  • 10か月後:70000円(手数料:+1050円)

といった感じです。月々1万円というそこで高額のショッピングをしていないのに残高が積み上がり、手数料もどんどん高くなっていきます。手数料は毎月発生する分なので10か月後には毎月の利用額1万円の10%以上に達しています。

ちなみにこの調子で使っていくと、2年後には残高15万5500円になって月に払う手数料(金利)は2258円、3年後には残高は20万8千円になって月々に支払う手数料は(金利)は3,008円に達します。

ちなみに、3年間で買い物した金額は36万円。その時に支払った手数料の総額は62558円になります。それでいてリボの怖いところはここまでになると気が付いた時にかなりの金額の借金を抱えてしまっているということなんです。

このケースだと解消するには20万円の現金がなければなりません。リボは借金地獄の入り口という表現を使う方もいらっしゃいますが、的を射た指摘だと思います。

参考:実は危険なリボ払い。借金地獄への入り口となる危険なカード払い

この例だと月々1万円の利用だったから小さいですが、メインカードとしてバリバリ使っていたら……とんでもないことになります。特に、リボ払いであることに気づかずにずっと使っているというケースが怖いです。毎月の利用額は数万程度でも使い続けていたら大きな残高になっており、それに利息(手数料)がついて……ということです。

リボ払いは、キャンペーンなんかで意図的に利用して活用する場合を除き、基本的には使うべきじゃない決裁方法だと思います。18%の手数料払うのをやめるっていうことは逆に18%で運用できているのと同じことです。もし、現在リボ払いとか利用しているなら可能な限り早く、繰り上げ返済をすることをおすすめしますよ!

「ずっと全額払い」の登録をするだけでリボ払いを回避可能

ファミマTカードには「ずっと全額払い」というオプションがあります。これを選択しておけば、普通の一括払いと同じ扱いになります。ファミマTカードは初回までのリボ手数料は無料なので、この方法なら手数料はかかりません。 ファミマTカードを作ったのであればこの設定は忘れずに!

忘れずに

ログイン>お支払金額変更>毎月のお支払い金額変更>ずっと全額払い

これで大丈夫です。ファミマTカードは初月の手数料が無料なので実質一回払いになるこの方法なら手数料はかかりません。

ファミマTカード公式ホームページ

ファミマTカードとファミペイのお得な活用方法

前半がものすごくネガティブになりましたが、ファミマTカードはFamiPayチャージでポイント還元があるという大きな特典があります。

チャージでのポイント還元は0.5%です。FamiPayに1万円チャージをすれば0.5%分のポイント還元が受けられます(+αで半年間の利用額に応じての還元もあります)。

なお、FamiPayでのお買い物時にも0.5%分の基本ポイント還元があるので、FamiPay払いならポイントの二重取りが可能になります。

現在は一部のクレカ(JCB)でFamiPayへのチャージが可能ですが、チャージ可能額が大きいファミマTカードはファミペイチャージをするなら必携のクレカだといえます。

  • 1回あたり3万円まで
  • 1日あたり10万円まで
  • 1カ月あたり100万円(現在制限中)

ちなみにファミペイについては以下でもまとめていますが、より詳しくは「 ファミペイへのチャージと決済でトクする活用法 キャンペーンやクレカ、POSAカード活用方法 」の記事でファミペイ全般についてまとめていますので、詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

dp-invest.hateblo.jp

チャージするならFamiPayチャージの日を利用

FamiPayへのチャージがお得なファミマTカードですが、チャージをするなら3000円以上を毎月第2金曜日、第4金曜日に行うのがお得です。毎回FamiPayで使えるいろいろな無料クーポンがもらえます(即付与ではなく事後付与)。

仮に100円くらいの無料クーポンがもらえるという前提に立てば、3.3%還元くらいのお得さになりますね。ただ、ここ最近のチャージの日は割引クーポンのようなちょっとショボイ内容も目立ちます……。

POSAカードも購入可能で0.5%分のポイント還元。0と5のつく日は+1.5%

FamiPayではPOSAカードも購入可能です。

POSAというのはレジで決済をすれば有効化されるプリペイドカードの事です。

  • Apple Gift Card
  • Google Play ギフトカード
  • 楽天ギフトカード
  • バニラVisaギフトカード
  • Amazonギフト券

こうしたものでコンビニにカードが陳列されているやつです。

これらをFamiPayで購入すれば0.5%のポイント還元が付きます。ファミマTカードでチャージ分の還元と二重取りが可能です。合計1%~の還元で購入できますね。なお、常設キャンペーンとして0と5のつく日はファミマでのPOSAカード購入で+1.5%還元になるキャンペーンが始まります。これは美味しいのでぜひ活用しましょう。

  • 基本ポイント:0.5%
  • POSA購入キャンペーン:1.5%

合計2.0%

この2%に加えてファミマTカードでのチャージ分のポイント還元も加わるので2.5%~のポイント還元となります。

エントリーは不要です。

※上限3000円(20万円の決済まで)

なお、一部のPOSAカード(楽天ギフト、楽天Edyなど)はチャージの日対象外なのでご注意ください。

FamiPayは一部の公共料金や税金も支払い可能

公共料金や税金の支払いを検討してみるのもよいと思います。FamiPayはセブンイレブンのnanacoと同じように一部の収納代行の支払いが可能です。

f:id:showchan82:20211014145436j:plain

しかも、アプリ上から決済までできちゃうので手間なしです。わざわざコンビニ行かなくてOKです。通常のチャージ分(0.5%)+請求書1通につき10Pももらえるのでかなり秀逸なはずです。上記の画像は3件分をまとめて支払った感じです。

まとめ ファミマTカードの活用方法

ここまで紹介してきたようにファミマTカードは注意点もありますが、魅力的な要素も多い年会費無料のクレジットカードです。

  • 入会時のキャンペーンが強い
  • WEB明細で毎月10Pもらえる
  • ファミペイへのチャージにおいて強い

その一方で注意をしたいのが「自動リボ」という点ですね。こちらはカードを発行した後で「ずっと全額払い」の設定をすれば回避ができます。

  • ファミマをよく利用する人
  • POSAカード(プリペイドカード)をよく使う人
  • Vポイントを貯めている人

こんな人には特に向いていると思います。一方でいずれにも該当しないのであれば作る必要性は薄いはずです。

ファミマTカード公式ホームページ