セゾン投信のカードでつみたて(クレカ積立)のポイント還元の仕組みと活用法

本ページにはプロモーションが含まれております
著者:しょうこちゃん

セゾン投信は直販の投資信託の運用会社です。「セゾン・グローバルバランスファンド」と「セゾン資産形成の達人ファンド」などの投資信託を運用しています。クレカ積立サービスでは「セゾンポケット」や「大和コネクト証券」「tsumiki証券」などでも同社の運用する投資信託を購入することができます。

そして、セゾン投信は自社でも直販サイトを運営しており、この投資信託を購入できます。そして2024年1月からクレジットカードをつかった「セゾン投信のカードでつみたて」というサービスを始めています。

とはいえ、ポイント付与なしということだったので、特段紹介もしてきませんでしたが、2024年5月15日に1年限定ですが、ポイント付与キャンペーンを発表しました。万人向けではありませんが、クレカ修行としても使えないわけではないため、その活用法も合わせて紹介します。

セゾン投信とセゾン投信の投資信託

セゾン投信は投資信託を運用している会社です。三菱UFJアセットマネジメントとか、ひふみ投信とかと同じですね。そして、投資信託の販売会社でもあります。直販はかなり昔から行っていました。

そのセゾン投信の投資信託は「セゾン・グローバルバランスファンド」と「セゾン資産形成の達人ファンド」が代表的です。特に「セゾン・グローバルバランスファンド」については、投資信託の取引コストやらがまだ高額だった時代に世界株式に低コストで投資ができるファンドとして人気を博しました。

投信ブロガーが選ぶFund of the Yearという、個人投資家が選ぶファンドの中でも長年ランクインしています。自分たちにとって本当によいと思える投資信託を選ぶという発想で毎年実施されているものです。

2007(1位)、2008(3位)、2009(6位)、2010(7位)、2011(8位)、2012(選外)、2013(8位)、2014(3位)、2015(4位)、2016(5位)、2017(11位)、2018(6位)、2019年(7位)、2020年(4位)、2021年(7位)、2022年(6位)、2023年(14位)といった形で比較的上位ファンドとして選出されてきました。

当初はセゾン投信の直販サイトで販売されていたため、セゾン投信に口座を持つ人もたくさんいました。

ところが、クレカ積立のサービスが開始されると、「tsumiki証券」や「セゾンポケット」などでも投資が可能になり、クレカ積立であればポイント還元付であるため、こちらを利用する人が増えました。

セゾンポケットとセゾン投信

似ていますが、実は別物です。セゾン投信は直販サイトですが、セゾンポケットはクレディセゾンがストリームという証券会社と提携して提供しているサービスになります。
セゾンポケットについては「こちら」で記事にしています。

セゾン投信でのクレカ積立の始め方について

セゾン投信を利用するのであれば証券会社と同様に口座開設が必要になります。

>>powl会員登録はこちら
※登録無料です。ポイントサイトについてもっと詳しく知りたいという方は「ポイントサイトのしくみ」の記事で解説していますのでよろしければご覧ください。

なお、クレディセゾンまたはUCカードのクレジットカードも必要です。以下の招待キャンペーンを利用すると

>>セゾンカード紹介作成
※条件達成で8000円~12000円相当のAmazonギフト券がもらえます。セゾンゴールドなら後述するポイント付与キャンペーンで0.5%還元、プラチナなら1.0%還元となります。

セゾン投信の「カードでつみたて」のサービス開始

セゾン投信の「カードでつみたて」のサービスが始まりました。他社と同じようにクレジットカードで積立投資ができるようになりました。月額の上限額は10万円まで、ただし”ポイント還元はありません”というわけで、基本スルーしていました。

ですが、人によっては使えるケースもあるということで、特徴などをまとめていきます。

  • 対象カード:セゾンカード/UCカード
  • 対象投資信託:セゾン・グローバルバランスファンド、セゾン資産形成の達人ファンド、セゾン共創日本ファンド
  • 投資上限:10万円
  • ポイント還元:なし
  • 申込期限:毎月6日まで

期間限定でポイント付与キャンペーン開始

期間限定(2024年6月~2025年5月)までの1年間に限りですが、セゾン投信のカードでつみたてでもポイントが付与されます。

  • プラチナカード:1.0%
    • セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
    • セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
    • みずほセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
  • ゴールドカード:0.5%
    • ゴールドカードセゾン
    • SAISON GOLD Premium
    • セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(ローズ)
  • 一般カード:0.1%

このようになっています。セゾンゴールドあたりは年会費無料でお持ちの人もいるかもしれませんね。毎月10万円の積立で500円相当の還元となります。

ただ、注意点としてセゾンの投信はいずれも「0.1%の信託財産留保額」が設定されています。これはファンドを解約するときの手数料のようなものです。つまり、即売りのようなことをする場合は-0.1%分は数字を見ておく必要があるわけです。
ポイ活投資の一環として即売りを前提とする人はご注意くださいませ。一般カードの人ならやる意味ないってことになりますね。

SAISON GOLD Premiumについては年間50万円ごとにボーナスポイント付与。年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料となる特典がありますが、クレカ積立分については、この年間利用額に積算されないということです。ご注意くださいませ。

※今回のキャンペーンの対象カードにJQ CARDセゾン(ゴールドを含む)は含まれていません。大和コネクト証券同様になんだかんだの還元があるのか、それともないのかについては不明です。

JQ CARD セゾンGOLDの100万円修行にはなる?

JQ CARD セゾンGOLDは上記の期間限定でポイント付与キャンペーンの対象外です。

ただし、キャンペーンを除けばポイント還元のないセゾン投信のクレカ積立を利用する価値は薄いですが、JQカードセゾンゴールドをお持ちの方は「年間ボーナス獲得」という面だけをもってのメリットはあります。

ポイント還元はありませんが、買い上げ額カウントはされるようです。
JQカードセゾンゴールドは年間100万円以上のお買い物をすると10000P(JRキューポ)の還元があります。これを考えますと、利用するメリットが一部出てくるかもしれませんね。

dp-invest.hateblo.jp

毎月84000円の投資×12で1,008,000円の投資になってボーナス付与です。
ちなみにJQ CARD セゾンGOLDは複数枚の保有も可能なので、大和コネクト証券用、セゾン投信用といったように分けて運用するのも一つかもしれませんね。

セゾン投信の積立スケジュールと売却タイミング

カードつみたてのタイミングは毎月19日のようです。19日が土日祝日の場合は翌営業日となります。こちらの売却可能日については国内投信である「セゾン共創日本ファンド」を前提にします。

下記は2024年の売却可能日の一覧です。セゾングローバルバランスファンド・セゾン資産形成の達人ファンドの場合は+2営業日をカウントしてください。

  • 2024年6月20日
  • 2024年7月22日
  • 2024年8月20日
  • 2024年9月20日
  • 2024年10月22日
  • 2024年11月21日
  • 2024年12月20日

こんな感じになります。