ポイントサイトの選び方
ディズニープラス(Disney +)はディズニーの映画・コンテンツが見放題になるサブスクリプションサービスです。ディズニー作品はAmazonPrimeやHulu、Netflixといった代表的な動画サブスクにも掲載がなく、ディズニープラス独占配信というケースが多いため、…
三國志がテーマの陣取りゲームです。ポイ活のゲーム案件としては還元がやや大きめ。三國志に登場する有名な武将が登場し、マップの土地を占領し、勢力と呼ばれる数字を高めていくシミュレーションゲームです。三國志シリーズで有名なSLGを出しているコーエー…
TikTokLiteの人気の招待キャンペーンを解説しています。登録だけで大量ポイントがもらえるTikTokLiteの友達紹介キャンペーンでエラーを出さずに無事クリアするためのコツを紹介していきます。
ポイントインカムは多くのポイ活ユーザーに支持されているポイントサイトです。 ポイ活を始めるにあたっては「ポイントサイト」は欠かすことができません。ポイントサイトでお得なポイント案件でポイントを獲得して、その獲得ポイントをお得に使って得してい…
ポイントサイトの案件の中でも、実質的に黒字にしやすい案件の一つがゲームアプリ案件です。ゲームアプリ(スマホアプリ)をインストールして条件を達成すれば事前に決められた報酬が受け取れるというものです。 ゲームで遊びながらポイント還元がもらえる案…
WINTICKET(ウィンチケット)は競輪とオートレースの二つに投票をすることができる公営競技アプリです。運営会社の親会社はサイバーエージェントとなっています。今回はポイ活として活用するという話が中心ではありますが、基本的にはギャンブルの案件になり…
フルハウスカジノはスロットやテーブルゲームでカジノ風のゲームです。チップ(コイン)を各テーブルゲームでBetしてチップを増やしていくゲームです。チップの消費(Bet)に応じて経験値が貯まる仕組みになっており、それによってレベルアップしていきます…
世の中には色々なポイントプログラムがあります。Vポイントやdポイント、楽天ポイント、Pontaポイントといった共通ポイントやクレジットカードのポイント、ポイントサイトのポイント、ANAマイルやJALマイルといったエアラインのマイレージなど。私はポイント…
マネーパートナーズでポイントを最大限に活用しましょう!最新キャンペーンの詳細と、ポイントサイトを使ったお得な口座開設寳保うと年1万円以上のお得なギフト獲得法を解説します。
2016年4月、電力の小売りが完全自由化されており、その自由化にあたり電気の小売り事業を始めた企業を一般に新電力と呼びます。 東京電力、関西電力、私が住む福岡なら九州電力というように、自由化以前から契約をしているならこれらの地域電力会社と契約し…
ポイントサイトの証券会社の口座開設案件に「moomoo証券(ムームー証券)」という証券会社の案件がありますね。とはいえ、聞いたことがない証券会社の名前ということもあってどんな会社なのか?という不安がある方もいると思いますので、moomoo証券について…
エンパイアズ&パズルズ(エンパズ)はパズルRPGというジャンルのゲームです。城の設備やキャラクター(英雄)を強化しつつ、パズル形式で戦闘をするというタイプのゲームになります。 ポイ活ゲーム案件としてはプレイヤーレベル20を目標とする形になります…
ポイ活しているならぜひ活用したいのがECナビとPeXによるVポイント交換の増量キャンペーンです。かつてはTポイント交換への増量キャンペーンでしたが新生Vポイント(黄色と青のVポイント)に統合されても引き続き継続してキャンペーン展開されています。 さ…
ポイ活ゲーム案件「勝利の女神:NIKKE」についてです。ゲーム進行&課金で還元されるタイプの案件です。そこそこ時間がかかりましたので、効率のみでやるのであれば、そこまでおすすめとも言えない感じです。 やってみてゲームの物語などが好きな人は好きな…
暗号資産取引のCoincheck(コインチェック)でのポイ活案件です。初回申し込み&口座開設&販売所での指定取引でのポイントサイト案件があります。利益案件ではありますけど、買い付け時のコストが高いので少し微妙なところもあります。 なお、新規の方は「…
アフィリエイト広告を取り扱っているASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)の中にはセルフバック(自己アフィリエイト)というサービスを用意しているところがあります。 アフィリエイト広告というのは成果報酬型の広告のことで、ユーザーが広告を…
Dice Dreams(ダイスドリームス)はダイスを振ってコインを獲得して、そのコインを使って王国を修復してくというゲームです。ゲーム性としてはお手軽なポイ活ゲーム案件として紹介している「コインマスター」と非常に類似しています。※案件の手軽さを考える…
大好きなポイント増量案件です。nanacoポイントをANAマイルまたはANAスカイコインと交換すると通常よりもレートアップして交換をするキャンペーンが不定期に実施されます。 2023年は実施されず、満を持して実施された2024年3月のキャンペーン内容は正直がっ…
ポイ活するなら、一人でするよりも家族みんなで取り組むほうが効率的だったりしますよね。とはいえ、貯めているポイントを誰かの名義におまとめしたいというようなケースもあるかもしれません。 そんな時に使える家族間でポイントをおまとめしたり共有したり…
コインマスターはスロットをスピンして(回して)コインを貯めて、そのコインを使って街を作っていくゲームです。特段の戦略性はなく、スロットをスピンしてコインを貯めて、そのコインで何も考えずに施設を購入していけばOKというゲームです。 単純でつまら…
ポイント交換の出口として人気の高いマイレージ(マイル)。今回はその中でもANAマイルに絞って、ポイント交換・ポイ活・キャンペーンを駆使してANAマイルに交換していくというルートを検証していきたいと思います。 ポイ活で貯めたポイントをうまく交換して…
ポイ活歴もそこそ長い私が使っているポイントサイトとポイ活についての考えをまとめました。ポイントサイトはお小遣いサイトとも呼ばれるWEBサービスです。ポイ活の第一歩はこのポイントサイトから始まるといっても過言ではないと思います。 普段の買い物等…
ロードモバイル(LORDS MOBILE)はIGG社が提供しているモバイルオンラインゲームです。全世界で数多くのダウンロードをされているゲームです。ポイントサイトを通じたポイ活ゲーム案件としても有名で数千円単位のポイント獲得が可能でもあります。 案件とし…
外為どっとコムは老舗のFX(外国為替証拠金取引)の取引事業者。現在は、「外貨NEXTNEO(ネクストネオ)」という取引プラットフォームを提供しています。FX取引アプリを通じて取引が完結し、チャート確認、発注、通知、情報収集ができます。また、同社のスマ…
ポイントサイトを利用するときに注意をしたいのがトラッキング漏れと呼ばれる事象です。トラッキング漏れとは、ポイントサイトを経由して案件を達成したのに、最終的に結果に反映されないというものです。理由はいくつかありますが、ユーザー側(ポイントサ…
2023年のポイ活アドベントカレンダーの企画記事です。ポイ活界隈のアドベントカレンダーということなので、ポイ活のお話を。中でも、ポイ活であるあるな失敗談や危険なポイントについてまとめてみたいと思います。 ポイ活アドベントカレンダー2023に様々な記…
ポイントサイトの中でも抜群の安定感と還元が魅力のポイントサイトが「ハピタス」です。私が利用しているポイントサイトの中でもメインサイトの一つです。大きな特徴としては以下の点が挙げられます。 高還元案件が多い ポイント交換の増量先が多い ポイント…
ネット証券大手のSBI証券。2023年9月末からはゼロ革命により株取引手数料の無料化など投資家にとって嬉しいサービスを提供しています。SBI証券に口座開設をするときはポイントサイト経由で普通に口座開設するのもいいけど、折角ならもっとポイントが欲しい。…
ITトレンドは、いつも使っている製品のレビューを投稿することでAmazonギフト券1000円分(一部製品は500円や0円あり)がもらえるというサービスです。 ちょっとマイナーな製品が多くて、WEB関連の会社で働いていないと案件がないケースが多かったのですがDro…
ポイ活の中でもコスメ、化粧品、健康食品などはポイ活案件の中でもかなり高単価に分類されるジャンルです。100%還元案件と呼ばれるような、購入額全額がポイントとして戻ってくるような案件も多く、実質無料、あるいは状況によっては黒字で商品を手に入れる…