楽天ポイント投資
楽天証券ではすでに、楽天カードを使った投資信託の積立サービスを行っています。ほかにもSBI証券、auカブコム証券、マネックス証券、tsumiki証券といった各社もクレカでの積立投資サービスを実施していますね。 そん中、かねてよりサービス自体は発表されて…
楽天市場のセールのひとつに「超ポイントバック祭」があります。超ポイントバック祭は、「買い物件数」ではなく「買い物金額」で楽天ポイントの還元率UPが実施されるセールです。 実施頻度はそこまで多くなく、お買い物マラソンや楽天スーパーセールが年に20…
楽天証券におけるクレジットカード投資の内容が変更されます。 楽天キャッシュによる投信積立が可能に(0.5%還元~1.0%還元) 楽天カードによるポイント還元が一部ファンドで低下(1%→0.2%) この2点です。楽天カードの方は改悪になりますが、楽天キャッ…
楽天証券はネット証券大手の中でも規模的にはSBI証券に次ぐ第2位の証券会社です。大手ネット証券の中でもサービスは総合的に提供されており、この一社に口座があれば大抵のことは一通りできるという安定感があります。 また、私のようなポイ活をしているユー…
楽天証券では、楽天ポイントを1ポイント=1円として投資信託や株式投資に利用することができる楽天ポイント投資が可能となっていますが、こちらに新サービスとしてバイナリーオプション取引(らくオプ)でもポイントが利用できるようになります。 為替取引を…