dカード活用術
マネックス証券ではすでに「マネックスカード」を使ったクレジットカード決済のサービスをすでに開始していますが、2024年7月からドコモ系のdカードを使ったクレカ積立サービスを開始します。なお、実際の買い付けは2024年8月分からとなります。 そもそもマ…
THEO+ドコモでdカードを利用した積立投資サービスが始まっています。 クレジットカード(dカード)を通じてTHEO+ドコモを使った投資ができ、ポイント還元を受けることができます。ちなみにTHEOはロボアドバイザー投資で投資方針を決めておけば自動的に運用…
dカードはドコモの年会費無料のクレジットカードです。ドコモユーザーでない方でも保有することができます。 dポイントカードと一体になっており、お買い物でモリモリとdポイントを貯めることができます。dポイント投資を行うための原資をコツコツ貯めるので…
dカード GOLDは私もこのブログで何度となく紹介しております。ドコモユーザーの方でればポイント還元等を含めて確実に持っておきたいクレジットカードです。 一方で11,000円(税込)の年会費が申し込みのネックという方も多いかと思います。そんな方におすす…
dポイント投資の原資となるdポイントを、最も効率的に貯める方法の一つといえるのが、dカードGOLD(クレジットカード)の活用でしょう。 特に、ドコモユーザーであれば、毎月数千単位のポイントを貯めていくことも難しくありません。年会費11,000円に躊躇す…
2020年4月1日~5月31日までの期間限定で、dカード・dカードGOLDのクレジットカードを1万円以上利用することで抽選で最大10万ポイント、抽選で外れた方でも6000万ポイントを山分けというキャンペーンが実施されます。 使いまくればいいというわけではなく、と…
ドコモのクレジットカードのdカード。 ドコモのカードでありながら、NTTドコモの携帯電話料金の支払い時にポイント還元が付かないということで、カード保有者は多くても、実際には携帯電話料金の支払いには使っていない人も多いカードとして知られています。…
ドコモのクレジットカードのdカード/dカードGOLDで、1億円が山分けされるキャンペーンが開催されます。 対象者全員で1億ポイントを山分けする形となります。なので、条件を満たす人が少ないほどもらえるポイントは大きくなります(最大5000ポイント還元)。
dカード、dカードGOLDのキャンペーンです。 要エントリーなので、まだの方で対象になる方はお忘れなく。 第1回:2019年7月1日(月)~7月31日(水)第2回:2019年8月1日(木)~8月31日(土)第3回:2019年9月1日(日)~9月30日(月) の三回開催されます。…
新dポイント投資もスタート。確実ではないとは言え、一定の攻略も見つかってやや一安心の@showchan82です。 さて、ドコモユーザーの方が毎月dポイントを貯めるのであれば、dカードGOLDというクレジットカードは欠かせません。 そんなdカードGOLDを過去最高に…
キャンペーン期間:2019年05月18日(土)00:00~2019年05月31日(金)23:59 ポイントサイトの“すぐたま”でドコモユーザー、dポイント投資ユーザーにとって最大級の還元イベントをやっています。 dカードGOLDは当ブログでも何度も紹介していますが、ドコモユーザ…
dポイントが貯まるクレジットカードといえばやっぱり「dカード」「dカードGOLD」が基本ですけど、dカードとそれ以外のdポイントが貯まるクレジットカードを比較していきたいと思います。 dカード Orico Card The POINT リクルートカード 上記3枚の候補におい…
dカード/dカードGOLDはカードショッピングでdポイントをお得にためることができるカードとなっています。還元率は1%です。 これでも十分に高いのですが、ひと工夫を入れることでdカード/dカードGOLDのポイント還元率を1.5%にまで拡大することができます。そ…
ドコモユーザーに人気のdカードGOLDがカード会員500万名突破のキャンペーンをやるそうです。 dカードGOLDの人気が高いのは知っていましたが、まさか500万名もカード会員(しかも年会費1万円のゴールドカード)がいるというのは驚きです。その理由はやっぱり…
dポイント投資家並びに、ドコモユーザーに朗報です。ドコモのクレジットカードであるdカードはiPhoneやAppleWatchで利用できるApple Payの支払いにdカードを設定した上でApple Payを使って支払いをすると100円ごとに5ポイント(1ポイント+4ポイント)がもら…