【終了】東京日産コンピュータシステム(3316)の端株優待は全員へ500円分のクオカード

本ページにはプロモーションが含まれております
著者:しょうこちゃん

f:id:showchan82:20201214080441p:plain

東京日産コンピュータシステムは全株主向けにカレンダーと御家宝を提供してくれているようです。私にも郵送されてきました。端株優待でのカレンダーは正直お腹いっぱい感はありますが、御家宝というのは正直、コンビニや書店で見たことはあるけど、実際に買ったことはありません。お好きな方には良いかもしれませんね。

(追記)
2022年9月末の株主優待は従来のカレンダー(&御家宝)を終了し「全株主」へクオカード500円分への変更されました。2023年9月の優待も気になるところでしたが、東京日産コンピュータはキヤノンマーケティングジャパン株式会社(8060)によってTOBされて上場廃止となりました。
とはいえ、当時株を買った全員がクオカードがもらえたうえでさらに売却益も得られたという神優待案件でしたね。

東京日産コンピュータシステムの株主優待が変更へ

従来はカレンダーを提供していましたがこれを大幅改善してくれました。
2022年9月12日発表。

1.株主優待制度導入の目的当社では、株主の皆様の日頃のご支援とご愛顧に感謝するため、毎年9月末日時点で株主名簿に記載または記録された株主の皆様へカレンダーをお送りしておりましたが、昨年より発送にかかるコストが大きく増加したことから、発送品目の見直しを含めて検討を進めてまいりました。その結果、発送費用を抑えるとともに、株主の皆様がお好きな商品をお選びいただけるQUOカードに品目を変更し、株主優待制度として導入することといたしました。今後も、企業価値向上、事業拡大に向けて邁進してまいります。2.実施時期2022年度実施分として、2022年9月末日の株主名簿に記載または記録された株主様へ、株主優待を実施いたします。

同社IRページより引用。

従来はカレンダーと御家宝(高島易断)のプレゼントでした。これはこれで良かったのですが、より実利的なQUOカードはうれしいですね。

たしかにカレンダーだって制作費用考えると安くはないでしょうし、サイズが多きいカレンダーより封書でOKなクオカードの方が安くなりそうではありますね。

(追記)
本発表により東京日産コンピュータシステムの単元未満株式数は78600でした。ちなみに、その前年の単元未満株株式数は2500。本発表により75000以上の単元未満株主が増えた計算になります。

1株保有(単元未満株保有)でももらえるのか?

こちらの株主優待制度導入に関するお知らせ」を読む限り「全株主」とありますので1株でも保有していれば対象になるものと考えられます。

同社株価は2022年9月12日現在で502円ですので500円のクオカードが貰えるなら99%以上の優待利回りになります。発表後のPTSで価格上昇(2022年9月13日早朝だと約600円)となっていますけど、それでもかなり高い利回りになりそうです。

後出しでやっぱり100株以上!!というのは辞めてくださいね……。

 

端株優待(単元未満株取引/1株投資)ならネオモバやマネックス証券がおすすめ

通常株式投資は100株(単元株)が最低取引単位となっていますが、最近では少額取引が可能な証券会社が増えています。こうした証券会社を活用しましょう。

9月末時点の株主に対してということになりますので、権利付き最終日の9月28日(水)の15時までに購入すればOK。これから口座開設でも間に合いますね。

おすすめは以下のネット証券になります。

マネックス証券/SBI証券
買付手数料無料(売却時は手数料必要)。購入して放置しておくだけなら手数料無料で買付ができます。ちなみに同じ仕組みでSBI証券も小額投資可能です。これから証券会社に口座をつくるなら「マネックス証券」は
>>マネックス証券公式ホームページ

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)
売買手数料は月額220円~。毎月手数料がかかりますが、月間50万円以下の売買なら手数料220円なので1株投資をたくさんする人、こまかく売買したい人に向いています。一方で「毎月」コストが発生するので継続的に売買する人向け。
>>SBIネオモバイル証券公式ホームページ

LINE証券
「いちかぶ」という取引で単元未満株取引ができます。売買手数料は0.7%程度。ただ、上記のネット証券と比較すると対象銘柄はやや少なめです。
>>LINE証券公式ホームページ

ちなみに、小額投資ができて、私もおすすめしている「日興フロッギー」は単元株未満の保有の場合、自分の名義にならないという特徴があるので端株優待投資には適していません。

 【免責】
※株主優待制度については企業が独自の判断で取りやめをするケースがあります。特に端株優待については告知されずにサイレント修正されることもあるので、あくまでも過去の情報としてご利用ください。

端株優待(単元未満株でもらえる株主優待)は下記のページでもおまとめ紹介しています。

dp-invest.hateblo.jp