モニタータウン(ニールセン)はニールセンという市場調査会社のスマートフォンのモニター調査サービスです。
スマートフォンに専用アプリをインストールして後は利用するだけで毎月200円相当のポイントがもらえるというポイ活サービスとなっています。初年度は3200円相当、翌年以降も毎年2400円相当のポイントをもらうことができます。
スマホ端末のモニター(WEB閲覧情報などの匿名提供)ということで抵抗感のある人もいると思いますが、気にならない人にとってはお手軽な放置系ポイ活になると思います。
ポイント還元のしくみ
モニタータウンへの登録とニールセンのモニターアプリをスマートフォンにインストールすると、匿名化されたスマホの利用情報が収集されるようになります。この収集は自動的に行われ、特に私たちは何かをする必要はありません。
アプリを入れておけばあとは勝手にポイントがもらえるという仕組みになっています。このモニターアプリでもらえるポイント還元は以下の通りとなります。
- 新規入会:700円相当
- 初年度3ヶ月継続:200円相当
- 初年度6カ月継続:100円相当
- 2か月目以降の継続利用:200円相当/月(年2400円相当)
(1)~(3)は初回のみ。(4)は継続的にずっともらえます。
なので初年度は合計して3200円相当(12カ月継続時点)、2年目以降は2400円相当のポイントがもらえるということになります。アプリをインストールした後は基本的に何もする必要はなく、ただ入れておきさえすればOKというのはすごくラクチンです。放置して特定のタイミングでポイントを交換すればよいだけです。
私は2022年4月に登録して、初回報酬が2022年6月末ごろに加算されました。以降毎月200Pが加算されています。実質的には何もせずに毎月200P+αがもらえるのは結構ありがたいですね。
ちなみに、実際に利用した期間においてスマホの挙動がおかしくなるなどの不具合はありませんでした。
加算されたポイントは以下のポイントやギフト券などに交換できます。
- Amazonギフト券
- Google Play ギフトコード
- nanacoポイント
- ドットマネー
ドットマネーに交換できるので実施的に現金化を含む多くのポイントへの交換が可能です。
ちなみに、誰しも考えちゃうことだと思いますが複垢運用は禁止です。本人の複垢禁止はもちろんですが、家族であってもモニター登録をすることができるのは1世帯につき1アカウントとなっています。
スマホのモニターって怖くない?危険ではないの?
スマホに調査用のアプリをいれて情報が収集されて送信されるという仕組みですから怖いという方もいるかもしれません。
収集される情報はニールセンのサイトに書かれています。結構幅広いですが、個人を特定する情報は収集しません。収集した情報はビッグデータ的に活用されるものと考えます。
そのまま情報が収集されるわけではない(匿名化される)のであれば私自身はそこまで抵抗感はありません。ただ、この辺りの考えは個人差があると思います。強い抵抗感のある人はやらない方が良いと思います。
もらえるポイントも月200円相当~という点にどれくらい心動くかですね。
また、専用モニターアプリを入れることによりスマホ自体が少し重くなってしまうというようなことも考えられます。
VPNを利用するので一部のアプリでは動作に影響が出ることもあります。そうした場合は一旦ニールセンのモニターアプリ側をOFFにしてしまえばよいです。
iOSの場合は設定>VPN>Nielsen LocalVPN(i)>オンデマンド接続をOFF
という形で接続を解除できます。
サブスマホをお持ちであれば、メイン端末にアプリを入れるのではなくサブ端末の方にアプリを入れてしまうというのも手かもしれませんね。ただし、データの送信が全くないような場合は、退会処理されてしまうこともあるようなのでご注意くださいませ。
始めるまでの手順とやり方
と、前置きが長くなりましたが、初期設定等々のやり方です。手順は以下の3つです。2つのサイトに登録が必要なのとニールセンの方では質問がやや多いです。私は全部やるのに10分弱くらいはかかったかなーという感じです。
①モニタータウンに登録をする
②ニールセンに登録をする
③調査用のアプリをインストールする
このような流れになっています。
①モニタータウンに登録をする
まずは、報酬を受け取るためのモニタータウンというサービスに会員登録をします。
\ iOS端末用 /
\ Android端末用 /
上記から登録が可能です。こちらのモニタータウンのアカウントに対してポイントが入る形になります。なお、このモニタータウンの運営者は老舗のポイントサイトであるフルーツメールを運営しているアイブリッジ社です。
②ニールセンモニターに登録
モニタータウンに登録するとそのまま、実際にモニター調査を行うニールセンモニターに会員登録をします。こちらではモニター調査ということもあり、質問内容がやや多いです。
③調査用のアプリをインストールする
最後にモニター用のアプリをインストールをします。アプリを立ち上げてニールセンモニターで登録したIDとPWを入力して必要事項を設定していきます。アプリを立ち上げてステータスが「アクティブ」となっていればOKです。
あとは特に何もすることがなく条件を満たせばモニタータウン側にポイントが付与される形になります。
こんな感じの手順になります。この手の案件が苦手でない方は使ってみてはいかがでしょうか。