dポイント投資は14時の注文締切時間の後でも18時までなら「アクティブコース」と「バランスコース」のスイッチが可能になりました。
ポイント追加をした場合はさらに、18時前にコーススイッチが可能になったわけです。
というわけで、前日追加判断分の結果(17時の変動結果)と今日追加した場合にお任せ投資のコースをスイッチをするべきかどうか?を判断する材料をご提供していきたいと思います。
この時間は欧州株の取り引きも始まっており、スイッチを活用することでより精度の高い先読みが可能となります。上手くdポイント投資のコースチェンジも活用していきましょう。
dポイント投資を楽しもう
dポイント投資はドコモのポイントの「dポイント」があれば手軽に、そして有利に始められるポイント運用サービスです。
「これからdポイント投資を始める人向け dポイント投資の基本と投資法」でやり方を紹介していますので、先にご一読ください。
17時変動の結果発表
まずは、最終的な17時時点のdポイント投資の変動結果です。
この損益は前営業日の14時までに追加したとした場合の本日17時の変動率を示します。本日14時までに引出注文をした方は下記の変動のあと、本日18時にポイントが引き出されます。
- アクティブコース結果:-0.41%
- バランスコース結果:-0.30%
予想よりマイナス幅が小さくなりました。助かった。
18時前(17時50分まで)のコース変更(スイッチ)の判断はどうする?
dポイント投資は17時50分までなら本日14時までに追加したコースを変更(スイッチ)することができます。14時以降の株価変動や為替レートの変動などを元にどうするべきか考えてみましょう。
<2020年6月22日17時16分現在>
本日は13時40分判断で微増だったので追加しましたが、14時以降で下落しマイナスに転落しています。
アクティブコースのままにするべきか?バランスコースにスイッチするべきかの判断材料としてください。参考にする、しないは見る方にお任せします。
NY引値 | 調査時点 | 増減 | |
DAX | 12223 | 12297 | 0.61% |
FTSE100 | 6265 | 6299 | 0.54% |
NYダウ | 25877 | 25838 | -0.15% |
NIKKEI225 | 22361 | 22431 | 0.31% |
米国10年国債先物 | 138.77 | 138.77 | 0.00% |
ドル円 | 106.77 | 106.92 | 0.14% |
アクティブコース | 0.23% | ||
バランスコース | 0.19% |
下げた後に反発し、現状はプラス範囲で推移しています。ダウは弱いものの、欧州、日経は強いです。ただ、アクティブコースの4割を占めている米国がマイナスなのは気になるところですね。
私は数字通りでアクティブコースのままでいきますが、17時40分に最終判断します。大きく下げるようならバランスにスイッチします。
<2020年6月22日17時37分現在>
NY引値 | 調査時点 | 増減 | |
DAX | 12223 | 12331 | 0.88% |
FTSE100 | 6265 | 6318 | 0.85% |
NYダウ | 25877 | 25899 | 0.09% |
NIKKEI225 | 22361 | 22468 | 0.48% |
米国10年国債先物 | 138.77 | 138.82 | 0.04% |
ドル円 | 106.77 | 106.91 | 0.13% |
アクティブコース | 0.39% | ||
バランスコース | 0.29% |
やや株価上昇。ここはアクティブ継続でいきます。
それでは明日も皆様に爆益があらんことを(〃ゝω・人)