Amazonで無印良品の商品の取り扱いを開始、ネットストアとAmazonはどちらがお得?

本ページにはプロモーションが含まれております
著者:しょうこちゃん

f:id:showchan82:20200502070036p:plain

無印良品が2020年5月1日よりAmazonでの商品展開を始めています。生活雑貨、調理用品、小型家具が中心のようです。食品は今のところ扱いがありません。

※今後取扱い点数は増やすとのことです。

無印良品は、くらしの基本となる品々を無駄な包装や工程を省くことで、お求めやすい価格にて提供しております。これまで、商品の成り立ちや意味、素材の背景を伝えるため、無印良品店舗と無印良品ネットストアでの展開をメインとしてきました。新型コロナウイルス感染拡大が続くいま、無印良品も大部分の店舗が営業を自粛しており、お客様には大変なご不便をおかけしています。この度、Amazonでの販売をスタートすることによって、さらなる利便性の向上を目指します。

良品計画プレスリリースより

 

Amazonと無印良品ネットストアのどちらで買うのがお得なのか?

通販ならもともと無印良品のネットストアでも行けるわけですが、どっちで購入するほうがお得なのでしょうか?

取扱商品数は断然公式(ネットストア)が多い

商品数だと比較になりませんね。食品からアパレル、家具、家電まで公式のネットストアは扱っています。一方でAmazonの方は段階的に増やすという話ではありますが、約250アイテムです。

送料はAmazonが有利、プライム会員なら無料、非会員でも2000円以上無料

無印良品ネットストア
5000円以上で送料無料

Amazon
プライム会員なら送料無料(または2000円以上)

送料でいうならAmazonのほうが無料条件を達成しやすいです。無印良品以外の商品ともセット購入できますし。

一方で品揃えでいえば、無印良品ネットストアのほうが圧倒的です。

ポイント還元やお得度はまちまち、タイミングごとに異なる

具体的なポイント還元等のお得度でいえばまちまちです。

たとえば、無印良品は「無印良品週間」というキャンペーンを季節ごとに実施しますが、この無印良品週間は公式は10%オフになりますが、Amazonはならないでしょう。

この無印良品週間が開催されているタイミングなら公式(ネットストア)で買うほうがお得でしょう。

一方で、ドコモユーザーの場合、Amazonとd払いで決済可能となります。「毎週お得なd曜日」「ギガホ・ギガライトユーザー向けAmazon+2%還元」といったようなドコモ×Amazonで使えるお得なキャンペーンが利用できます。

このあたりのキャンペーンは毎週利用可能なので、無印良品週間以外のタイミングだとAmazon内の無印良品でお買い物するほうがお得になりそうな感じです。

>>無印良品(Amazon)