この記事を書いているのは午前10時ごろです。日時は注記がない限り日本時間です。
- NYダウ:-72.82ドル
- NASDAQ:+5.21ポイント
- 米国債利回り:2.686%(前日:2.638%)
- 為替レート:110.87円(前日仲値:110.59円)
dポイント投資攻略。本日のポイント投資予想
そもそもdポイント投資って何?なんでそんなの使うの?という方はこの記事の少し下の方で解説しているので、先にそちらをご一読ください。
dポイント投資はTHEOが運用している「THEOグロースAI」と「THEOインカムAI」という二つの投資信託を使って運用しています。
THEOグロースAIは世界の株式市場、THEOインカムAIは世界の債券市場に連動します。どちらも米ドル建てのETFで投資されているので、これに為替レート(10時ごろ確定するドル円の仲値)を加味してやれば、当日の結果が予測できます。
この予想を利用して、当日のポイント投資を判断していきます。
昨晩の米国マーケットとdポイント投資
米国中古住宅販売成約は市場予想をうやや上回り、パウエルFRB議長の下院証言でバランスシート縮小停止の発言を受けて、米株指数は下げをやや取り戻しました。ただ、NYダウは0.3%程の続落、ナスダックはほぼ変わらずの水準で引けました。
米国債券は売り越しで下げ。
ドル円は円安推移しておりましたが、10時の為替(仲値)の決定に向け上げ幅を落とす形は1ドル=110.87円で決まりました。
dポイント投資のコース別の変動幅の予想値は以下の通りです。
- アクティブコース:-0.05%
- バランスコース:-0.03%
本日はマイナス予想となりますが、ほぼ変わらずといったところです。THEOグロースAIの予測精度が最近高くないのでそれ次第ではプラスになる可能性もあります。
明日以降も考えるなら損失に耐えてキープしても良いかもしれません。
※増減率はTHEOグロースAI、THEOインカムAIの資産配分を推測して計算したもので推計値で、正確性は保証しません。損したとかクレーム言われても一切対応しませんのであしからず。
なぜdポイント投資をするのか?勝率100%のポイント運用解説
dポイント投資は前日のニューヨーク市場の結果で投資判断が可能な投資となっています。そのため、当日の上下がほぼ予想できます。リアルタイムで追加(入金)と引出(出金)が可能なため、ほぼ負けません。
そんなdポイント投資の本日の予想をしていきます。
そもそも、dポイント投資って何?なんでお得なの?勝率100%の投資とかありえないでしょ?という方は先に上記記事をご一読ください。
ほぼ100%勝てる投資だけど一日のポイント追加には上限が
現在、一日に加算できるポイント数に制限(1日2000ポイントまで)がついています。そのため、dポイント投資で賢く儲けるには少しだけ工夫が必要になりました。
- THEO+docomoの利用で後出し可能なポイントを5倍(1万ポイント)にする
- dカードやポイントサイトを活用してdポイント投資の原資を増やす
この2つです。
THEO+docomoの利用で後出し可能なポイントを5倍(1万ポイント)にする
THEO+docomoは投資信託を使って自動投資をしてくれるサービスとなっています。こちらの投資サービスの良し悪しは関係なく、THEO+docomoを利用していれば、dポイント投資の1日の追加可能額が1万ポイント(5倍)に増額されることに注目です!
これは結構大きいです。1日当たりの上限なので、前日+当日を組み合わせれば2万ポイントまで、完全後出しで投資可能です(連騰すれば、以降1日当たり1万ポイント加算可能)。
dポイント投資やるならTHEO+docomoは押さえておきたいところですね。私も利用してます!
dカードやポイントサイトを活用しdポイント投資の原資を増やす
ポイント加算の上限は付きましたが、勝率ほぼ100%のdポイント投資ですから、投資の原資を増やすほど効率的になります。
1%の上昇でも1000Pなら10円ですが、10万ポイントなら1000円になります。投資元本となるdポイントはできるだけたくさん貯めて投資に回しましょう。
ドコモのクレジットカードである、dカードならショッピング額の1%相当のdポイントを貯めることができます。
さらに、ドコモユーザー(ドコモのスマホやドコモ光を利用している方)であれば、通常のdカードではなく、dカードGOLDがおすすめです。
年会費は1万円+税ですが、ドコモ利用料金(+ドコモ光)の10%がdポイント還元されるので、月に1万円以上をドコモに払っているなら年会費分はdポイントでペイできます。もちろん、月々還元される10%分のポイントは通常ポイントなのでdポイント投資に使うことができます!
dカードGOLD作成でもれなく最大13000円相当のiDキャッシュバックキャンペーンも実施中なのでうまく使いましょう。
dカードGOLDについて詳しくは「ドコモユーザー必携のdカードGOLDの活用術」の記事でも紹介しています。dカードGOLDを使ってdポイントをお得にためていきましょう!
ポイントサイトとの組み合わせでさらに効率アップ
さらに大量のdポイントを貯めたい方は、「ポイントサイト」も活用すれば、dポイント獲得ペースをブーストすることもできます
ポイントサイトとは、広告を利用することでポイントがもらえるサイトで、貯めたポイントはdポイントにも交換することができます。
広告を利用するといっても、資料請求のように、お金を掛けずにポイントがもらえる案件も多く、dポイント投資の原資獲得のためにおすすめです。
短期間で数万単位のポイントを獲得できる広告案件もあるので、活用していきましょう。
dポイントに直接ポイント交換できるのは「ポイントタウン」と「ライフメディア」「すぐたま」の3サイトがおすすめです。
ポイントサイトごとに広告案件は違っていたり、獲得ポイント数が違っていたりするので全部活用しましょう。会員登録は無料ですし、お金がかかることもありません。
ちなみに、会員登録とサイトの利用でポイントタウンは300円相当、ライフメディアは500円相当、すぐたまは300円相当のポイントが“もれなく”もらえます。
大いに活用して、大量のdポイントを貯めてポイント投資で殖やしていきましょう。
これらのポイントサイトで貯めたポイントは現金化も可能です。また、ポイント交換によってdポイント投資以外の目的にも使えます。
dポイント投資、少し面倒に見えるかもしれませんが、取り組んでしまえば、あとは追加か引き上げをするだけで簡単です。ほぼノーリスクでお金(ポイント)を増やせるサービスなので、ぜひ積極的に活用していきましょう。
<今日のdポイントおすすめ情報>
本日2月28日はdショッピングデー(追加開催)となっております。dショッピングやdデリバリ―などで20倍(20%還元)となっておりますので、dポイントが余っている方はお買い物に使うのもいいかもしれませんね!