東京都民でない福岡市民の私は歯ぎしりをして悔しがっている案件です。
日本最大級のラーメンイベントとされている東京ラーメンショー2018(10月25日~11月4日)でドコモのモバイル決済であるd払いを利用することでラーメン代金の全額(5000円まで)が100%ポイントバックされる案件が開催されます。
ポイント還元ですがラーメン代金が全額還元です。100%です。タダです。
d払い(アプリ決済)で100%還元
d払いというのはドコモが用意しているモバイル決済です。バーコード(QRコード)を利用した決済手段となっています。昔はdケータイ払いプラスと呼ばれていましたが、QR決済の機能強化などを行い、今はd払いと呼ばれています。
街でのお買物代金をキャッシュレスでお支払いすることができる、NTTドコモ提供のスマホ決済サービスです。d払いアプリで表示したバーコードをお店のレジで見せるだけでどなたでも簡単にご利用いただけます。
ちなみにドコモケータイ払いとは違います。違いは以下の記事参照。
で100%還元案件の条件は以下のようになっています。
イベント(東京ラーメンショー2018)期間中、d払いでお支払いした「ラーメンチケット」金額相当のdポイントを通常ポイントとキャンペーンポイントで進呈いたします。
※通常ポイントは、d払いご利用金額200円(税込)につき1ポイント即時で進呈するものです。
※キャンペーンポイントはdポイント(期間・用途限定)です。
※d払いでお支払いいただいたラーメンチケット代金のうち、通常ポイントで進呈したポイント数との差額をキャンペーンポイントとして進呈します。
※ラーメンチケット以外の代金は進呈対象外です。
- 100%還元してもらえるのはdポイント(期間・用途限定)
- 期間中上限5,000ポイント
- 当日券のみ対象
うーん、いいなぁ。福岡でもやってくれないかなぁ。そのタイミングとかで出張とか入ったらいいなぁ。
ただ、福岡は福岡でdポイント関係ないけど、同じQRコード決済のLINE Payを使えば博多の屋台が50%オフになってるキャンペーンもやってます。
私はそっちで我慢しようと思います。
東京の方は塩分過多で高血圧にならないように注意してラーメン食べ放題をお楽しみください。
しかし、各社ともにすごくQRコード決済(モバイル決済)に力入れてますね。