お得情報

楽天証券で投資本やマネー本が無料で読める特典スタート

楽天証券は口座保有者に対して楽天kobo(電子書籍)として複数のマネー・投資関連書籍を無料で読むことができるサービスを開始しています。楽天証券の口座を持ている人ならすべての人が対象となっています。 口座開設や利用は無料ですから、無料で投資本やマ…

2024年イオンカードの選び方 - おすすめカードの種類とお得な特典比較

イオンカードの比較と選び方。イオンカードはカードの券種ごとに特徴的な特典がついています。自分に合ったカードを選びましょう。

1.2%還元のリクルートカードを作るなら週末がお得 最大8000円相当のポイントをカード入会でもらおう

年会費無料で1.2%ポイント還元と基本スペックが高いリクルートカード。基本ポイント還元率がそこそこ高いカードとして色々と使い勝手の良いクレジットカードです。 貯まるポイントはリクルートポイント。リクルートポイントはPontaポイント、dポイントに交…

ANA Payのお得な使い方と活用方法 ANAマイルを貯めるのにも決済手段としてもお得

ANA PayというとANAのマイレージクラブアプリで使えるスマホ決済サービスでしたが、こちらがリニューアルされて新ANA Payとなります。まずは新旧のANA Payの違いは以下のようになっています。 旧ANA Pay(サービス終了済み)JCBと提携して運用されるモバイル…

TOYOTA Walletの活用法を徹底解説!チャージと組み合わせて高還元化を目指す攻略法

TOYOTA Wallet(トヨタウォレット)、知名度はいま一つかもしれませんが、キャッシュレス決済において、隠れた名脇役といえる存在です。 無料で利用可能で、クレジットカードやプリペイドカードの「ハブ」として利用することで決済におけるポイント還元率を…

旅のサブスク HafH(ハフ) 春のキャンペーンとお得な活用方法

旅のサブスク「HafH(ハフ)」を私も始めてみました。誰にでも絶対にお得なサービスとは言えない部分もあるかもしれませんが、お得に活用できる要素は大きいのでうまく使えそうな方は活用してみましょう。 登録URL:HafH (ハフ)公式ホームページ ※招待コード…

Kyashの活用法と注意点 キャンペーンやクレカ決済の中継として活躍するプリペイドカード

ブランドプリペイドカードのKyashが3Dセキュアに対応し、セキュリティを強化しました。クレジットカードからチャージをして、また別のプリペイドカード等へとチャージをする中継地点として優れているKyash(キャッシュ)。今回はこのKyashのサービスと上手な…

単元未満株×楽天銀行での毎月の株式配当金受取プログラム攻略!毎月コツコツ現金獲得のメリットと注意点

通常の株式は100株単位での保有が前提ですが、それを1株単位で取引できるサービスが「単元未満株取引」です。最近では一部のネット証券でこの単元未満株の株取引が可能になっています。 その単元未満株取引と楽天銀行が提供している「株式配当金受取プログラ…

<2024>ふるさと納税の寄付サイトを比較、ポイント還元やキャンペーンで寄付サイトを選ぼう

ふるさと納税の寄付サイトにはいろいろなサイトがあります。 それぞれに特徴があり、キャンペーンやポイント還元なども含めてお得なサイトで寄付したいものですよね。そんな様々な寄付サイトを「ポイ活(ポイント還元)」という目線で比較していきたいと思い…

ECナビのウエル活応援キャンペーンを攻略!Tポイントへの交換で毎月4%増量で年間10,200円も得

ポイ活しているならぜひ活用したいのがECナビとPeXによるTポイント交換の増量キャンペーンです。 簡単にいうと、ECナビでサービスを月に2回利用すれば、PeX(同社運営のポイント交換サイト)のポイントをTポイントに交換すると4%増量(最大800円相当まで≒2万…

税金(国税)がスマホアプリ納付に対応!手数料無料でAmazonPayやd払い、楽天ペイも対応

国税(税金)の支払いはクレジットカードによる納付がOKとなっていましたが、納付の際に手数料がかかるという点がネックでした。そのネックが一気に解決するだけでなく、実質的な税額控除になってしまうスマホアプリ納付に対応します。対応は令和4年12月1日…

【2023】iPhoneを安く買う方法 Appleギフトカード経由、新規、MNPキャンペーン、型落ち、中古品

AppleのiPhoneシリーズは日本のスマホ市場におけるトップブランドでありユーザーシェアもダントツに高いです。一方でその端末価格もダントツに高くなっており、最新機種だと10万円超え、グレードによっては30万円ほどの機種もあります。そんななかでiPhoneの…

FX金利アービトラージ戦略 スワップポイントで低リスクで稼ぐ方法と裏技

FX取引でスワップポイントを利用した低リスクな金利アービトラージの戦略を解説。効果的な方法とテクニック、裏技を詳しく解説します。

楽天証券 かぶミニ(単元未満株取引)のサービス開始 SBI証券やマネックス証券との比較

楽天証券で2023年4月17日より「かぶミニ」という単元未満株取引サービスを始めます。大手ネット証券では「SBI証券」「マネックス証券」「auカブコム証券」などが先行しているサービスです。また、大手以外では「大和コネクト証券」も1株単位の売買に対応して…

外為どっとコムのFX案件の攻略、ポイントサイト案件もあるのでFX案件の練習にもおすすめ

外為どっとコムは老舗のFX(外国為替証拠金取引)の取引事業者。現在は、「外貨NEXTNEO(ネクストネオ)」という取引プラットフォームを提供しています。FX取引アプリを通じて取引が完結し、チャート確認、発注、通知、情報収集ができます。また、同社のスマ…

ビックカメラのポイント還元率を大幅にアップさせる楽天ポイント連携と来店予約、クーポン活用術

ビックカメラの店頭でお買い物をするときに知っておくと得するポイント還元のコツを紹介していきます。結論から言えば以下の3つの組み合わせで得しましょう、という話になります。 楽天IDと連携して来店予約 店頭ポイントはビックポイント ガッチャモールか…

Amazonブラックフライデー2023の注目キャンペーンや商品、お得な決済方法のまとめ

2023年もAmazonでブラックフライデーが実施されます。今回の期間は2023年11月24日0時~12月1日23時59分までの約1週間となります。例年お得なキャンペーンを展開しているAmazonのブラックフライデー、2023年も例年同様に様々なお得なキャンペーンやお得にお買…

LINE BITMAXの評判と活用法 積極的なキャンペーンを上手に活用

LINE BITMAXはLINEグループのLINE Xenesis社が運営している暗号資産の取引所です。LINE証券などの他のLINEの金融サービスと同様に「LINEアプリ」を通じて利用ができるので最初の利用のハードルが低いという点が大きな特法です。 独自の暗号資産であるLN(LIN…

金融ポイ活2024年完全ガイド - 証券、銀行、クレカで得する組み合わせ

金融ポイ活を始めるならこれを読もう!証券、銀行、クレカを駆使したポイント獲得の秘訣と最新の組み合わせを2023年版で紹介します。

楽天ふるさと納税はいつがお得? お買い物マラソンやスーパーセール、SPU活用でお得に返礼品とポイントを獲得

ふるさと納税の寄付サイトの中でも格別に強いふるさと納税サイトが「楽天ふるさと納税」ですね。諸条件はありますが、条件を満たせば20~30%近いポイント還元を受けることができます。また、ポイント還元率が他社を圧倒するだけでなく、ふるさと納税を利用…

2024年の年賀はがきの節約術。安く買うなら広告付き(エコー年賀はがき)かエプソンダイレクト、印刷業者のセールを使う

年賀状(年賀はがき)のやり取りはもうやっていないという人も増えているかと思いますが、それでも年に1度くらいのやり取りは年賀状でやろう。という方も少なくないと思います。 今回は年賀はがき自体を安く購入する方法について紹介をしていきます。 広告付…

ITトレンド回答!ITツールの感想を沢山書いてポイントサイト還元とアマギフをもらおう

ITトレンドは、いつも使っている製品のレビューを投稿することでAmazonギフト券1000円分(一部製品は500円や0円あり)がもらえるというサービスです。 ちょっとマイナーな製品が多くて、WEB関連の会社で働いていないと案件がないケースが多かったのですがDro…

ポイントサイトのコスメや化粧品案件 実質タダポチや黒字、無料案件とその注意点

ポイ活の中でもコスメ、化粧品、健康食品などはポイ活案件の中でもかなり高単価に分類されるジャンルです。100%還元案件と呼ばれるような、購入額全額がポイントとして戻ってくるような案件も多く、実質無料、あるいは状況によっては黒字で商品を手に入れる…

Amazon ためしトクの攻略 エントリー&条件達成でポイント獲得 実質黒字案件も

Amazonが常設で展開しているキャペーンの一つに「ためしトク」というものがあります。ミッションにエントリーをしてから一定期間以内に初めての○○のお買い物などのミッション内容をクリアすることができたら、ポイントが獲得できるという案件です。 案件は複…

楽天マガジンにお得に申し込みする方法 無料期間とクーポンコード、解約のやり方

楽天マガジンは月額418円で最大1200誌以上の雑誌が読み放題で楽しめるサブスクリプション(サブスク)です。私も使ったことがありますが、数多くの雑誌が読み放題というのは結構楽しめました。 特に、絶対自分なら買いはしないな、って感じの雑誌も無料なら…

SBI新生銀行の現金還元 キャッシュプレゼントプログラムの解説 毎月エントリーして現金還元

SBI新生銀行では2023年9月末まで「新生ポイントプログラム」というサービス利用によるポイント還元プログラムを実施してきました。これが2023年10月1日よりリニューアルされ「キャッシュプレゼントプログラム」という現金還元施策にリニューアルされます。 …

auカブコムFXのポイ活案件の攻略法 auカブコム証券の口座開設ならFX案件利用がおすすめ

auカブコム証券のFX取引(auカブコムFX)はポイ活案件でポイントゲットが可能です。auカブコム証券の証券口座を開設していない人が対象ですが、証券口座を開設するのであればこちらのFX案件の方を利用する方が獲得できるポイントが大きいのでお勧めです。 な…

Amazonプライム紹介プログラム もれなく1000ポイントが貰えるキャンペーンとAmazonPrimeの特典を解説

Amazonプライム紹介プログラムが実施中です。 友だちにAmazonプライムを紹介して条件をクリアするとお互いにAmazonポイントがもらえるというキャンペーンになります。Amazonプライム会員は初回入会(久しぶり入会)の場合は1か月無料になりますが、期間中は…

ふるさと納税でコストコの年会費無料クーポン お得な使い方と注意点

ふるさと納税の返礼品の中でもちょっとユニークで面白いのが「コストコの年会費クーポン(コストコ会員権)」です。コストコの店舗を利用するためには年会費を支払ってメンバーとなる必要がありますが、その年会費相当額をふるさと納税のお礼の品(返礼品)…

auじぶん銀行 じぶんプラスを攻略 毎月Pontaが貯まる銀行ポイ活が可能

auじぶん銀行で銀行ポイ活がスタートします。同行の会員プログラムである「じぶんプラス」が2022年4月から各種取引でPontaポイントが貯まるようになりました。 毎月1680Pを獲得できるプログラムとして1年間利用してきましたが、2023年5月からは一部ルールが…